シンプルのり弁当

happyな光ママ☆ @cook_40310826
ちぎってご飯の上に乗せていくので、べろっと剥がれない、食べやすいのり弁当です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのり弁当。醤油じゃなく、すきやきのタレで作るのが甘辛ウマイ!秘けつです。
シンプルのり弁当
ちぎってご飯の上に乗せていくので、べろっと剥がれない、食べやすいのり弁当です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのり弁当。醤油じゃなく、すきやきのタレで作るのが甘辛ウマイ!秘けつです。
作り方
- 1
お弁当箱にご飯をよそう。
- 2
のりをちぎり、すきやきのタレに浸し、ご飯の上に置いていく。
- 3
全面覆って、最後に残ったタレをご飯にかけて完成!
- 4
色々トッピングしても良いですねぇ♪
コツ・ポイント
あまったタレは、ぜひ、ご飯に染込ませましょう!
余裕のある時は、二段でも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁 ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁
ただの日の丸弁当ではありません!中が海苔弁になってます☆蓋に海苔がつかないし食べやすい!食べる人想いの海苔弁です♡ あいらもると -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21124214