砂肝の醤油漬け お酒のアテにぴったり

日曜主夫YOUki @cook_40122866
お酒のアテには最高の一品。
このレシピの生い立ち
行者ニンニクの醤油漬けが好きで、季節が春先と限られている為、一年中食べれないかと思案し、ニラで代用したのがきっかけ。そこへ砂肝を投入したところ、これがまた最高なんです!
砂肝の醤油漬け お酒のアテにぴったり
お酒のアテには最高の一品。
このレシピの生い立ち
行者ニンニクの醤油漬けが好きで、季節が春先と限られている為、一年中食べれないかと思案し、ニラで代用したのがきっかけ。そこへ砂肝を投入したところ、これがまた最高なんです!
作り方
- 1
砂肝の白い部分を下処理し、火がよく通るよう切れ目をいれ、適当な大きさにカット。
- 2
カットした砂肝を5分ほど下茹でしザルにあける
- 3
茹でた砂肝の茹で汁で、適当に刻んでおいたニラも1分程下茹でしザルにあける
- 4
『つけダレ作成』
調理用酒200ml、麺つゆ200ml、ミリン50mlを鍋で沸騰させタッパへ - 5
1.と2.で下茹でした砂肝とニラを4.のつけダレへ投入。お好みで鷹の爪をパラッと。
- 6
余熱が落ち着いたら、冷蔵庫で約2時間寝かせたら完成!お好みでマヨネーズを添えて召し上がれ!
コツ・ポイント
ニラは茹ですぎず、茹で時間を1分程度にするのが食感を保つコツ!つけダレは酒と麺つゆを5:5にするのがコツ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21120171