簡単!フライパンだけで作るバターソテー♪

びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960

メカジキを香ばしく焼き、焼きトマト.食べるわさび漬をソースのようにつけて食べるシンプル料理です。
このレシピの生い立ち
いただいた新鮮なメカジキと珍しい白茄子を一緒に美味しく食べたくて(*^^*)
白なすは焼いたらトロトロ普段の茄子とは食感が違く旨味が増すと聞いて、簡単ソテーにしてみました。

簡単!フライパンだけで作るバターソテー♪

メカジキを香ばしく焼き、焼きトマト.食べるわさび漬をソースのようにつけて食べるシンプル料理です。
このレシピの生い立ち
いただいた新鮮なメカジキと珍しい白茄子を一緒に美味しく食べたくて(*^^*)
白なすは焼いたらトロトロ普段の茄子とは食感が違く旨味が増すと聞いて、簡単ソテーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. メカジキ 1切
  2. 少々
  3. カボチャ 少し
  4. ミニトマト 5個
  5. 白なす(普通の茄子) 半分
  6. 小麦粉 少々
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. バター 5~10g
  9. 食べるわさび 大さじ1

作り方

  1. 1

    メカジキに塩を振り5分おく。

  2. 2

    野菜をよく洗う。
    カボチャを1㎝幅で切り電子レンジでラップをして2分加熱する。

  3. 3

    ミニトマトは半分。
    なすは好きな長さに切り縦半分に切ったら内側を斜めに切り込みを1㎝幅でいれる。

  4. 4

    ①のメカジキの水分をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉を全体につける。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、野菜とカジキを中火で2分蓋をして焼く。

  6. 6

    バターを入れて野菜、カジキを裏返して2分(カジキマグロの厚みで時間は調整してください。)焼く。

  7. 7

    野菜に軽く塩(無くてもok),カジキマグロに食べるわさびをのせ、出来上がり♪

コツ・ポイント

ただ焼くだけ!焦がさないように火加減調整するだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960
に公開
毎日お料理するごはん。「簡単 美味しい」をモットーとしていまます♪食べること大好きな家族を犠牲にして、定番料理はもちろん、チャレンジ版もたくさん食べてもらっています。参考にしていただけたら嬉しいです。(*^^*)私がよく使う【築地やまはち製品】 → http://www.yamahachi.com
もっと読む

似たレシピ