根菜トリオのきんぴら

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

根菜が 美味しくなる季節ですね~根菜トリオのきんぴらは、保育園では、虫歯予防デーの行事食に取り入れてます。子供達にも人気
このレシピの生い立ち
このメニューは、保育園で 虫歯予防デーの給食で 取り入れられます。よく噛んで 丈夫な歯を作るのが 目的…我が家の食卓でも蓮根が 美味しくなる時期に作ります!

根菜トリオのきんぴら

根菜が 美味しくなる季節ですね~根菜トリオのきんぴらは、保育園では、虫歯予防デーの行事食に取り入れてます。子供達にも人気
このレシピの生い立ち
このメニューは、保育園で 虫歯予防デーの給食で 取り入れられます。よく噛んで 丈夫な歯を作るのが 目的…我が家の食卓でも蓮根が 美味しくなる時期に作ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分+お弁当
  1. 蓮根 1玉(200㌘)
  2. ゴボウ 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. こんにゃく 1/4枚
  5. ごま 大さじ1杯
  6. 酒・みりん 各大さじ2杯
  7. 砂糖 大さじ1杯~1.5杯
  8. 醤油 大さじ3杯
  9. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は、皮を剥いて いちょう切りにし 酢水に浸けておきます。

  2. 2

    ゴボウは皮を付けたままで 千切りにして やはり水に浸けておきます。

  3. 3

    人参も千切りです!

  4. 4

    こんにゃくは、短冊状の薄切りにして 湯がいておきます。

  5. 5

    さぁ~作りましょう!深めのフライパンに(鍋でも)ごま油を敷いて 蓮根以外を炒めていきます。

  6. 6

    ここで なるべく 人参 ゴボウに軽く火を 通し そこに蓮根 調味料を入れて炒め煮にします。

  7. 7

    汁気を飛ばすように 根気よく炒めて下さい~照りが 出てきます。最後にいりごまを振って 完成です。

  8. 8

    三つ葉つくしさん 初レポ アリガトウ(>_<)ございます~根菜トリオたっぷりですね!とても嬉しいです。

  9. 9

    しーてっぷさん~何時もステキにありがとうございます。
    大根も良いですね!トリオですね!寒いので風邪には、お気をつけて!

  10. 10

    しーてっぷさん~何時もありがとう!長男さんの胃袋つかんでください(^^) 素敵なゴールデンウィークを過ごしてね!

  11. 11

    しーてっぷさん~心温まるメッセージと温かいトリオのきんぴら…嬉しいですよ~(^^)きんぴら食べて元気に過ごしましょう?

コツ・ポイント

汁気を 飛ばして 味をまとわすのが ポイントデス!蓮根のシャキシャキ感は、残してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ