栗のシロップ煮♪

びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960

圧力鍋で簡単に栗を茹でることが出来ます。
シロップ煮にしてさらに美味しく変身♪

このレシピの生い立ち
たくさんいただいた新鮮な栗を美味しくいただきたくてシロップ煮を作りました。

栗のシロップ煮♪

圧力鍋で簡単に栗を茹でることが出来ます。
シロップ煮にしてさらに美味しく変身♪

このレシピの生い立ち
たくさんいただいた新鮮な栗を美味しくいただきたくてシロップ煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大25個位
  2. 800ml
  3. 砂糖 350g
  4. リキュール 大さじ2

作り方

  1. 1

    栗を洗い、栗がかぶるくらいの水に浸し半日冷蔵庫で保存る。

  2. 2

    栗の頭を、十字に5~8mm位の深さで切り込みを入れる。

  3. 3

    圧力鍋に栗と栗がかぶるくらいのお水をいれ、圧力をかけ15分、火を止め30分くらい置いておく。

  4. 4

    熱いうちに鬼瓦を、包丁で切り込みから削ぎ剥く、続いて甘皮も削ぎ剥く。

  5. 5

    シロップは、水+砂糖+リキュールを鍋にいれ弱火で砂糖が溶けたら熱いうちに栗を入れコトコト15分煮て出来上がり♪

コツ・ポイント

栗は、熱いうちに包丁を使い皮を剥く(火傷に注意)
簡単に剥けますよ(^-^)
シロップは甘めです、お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960
に公開
毎日お料理するごはん。「簡単 美味しい」をモットーとしていまます♪食べること大好きな家族を犠牲にして、定番料理はもちろん、チャレンジ版もたくさん食べてもらっています。参考にしていただけたら嬉しいです。(*^^*)私がよく使う【築地やまはち製品】 → http://www.yamahachi.com
もっと読む

似たレシピ