栗のシロップ煮♪

びいぐるママ @cook_40372960
圧力鍋で簡単に栗を茹でることが出来ます。
シロップ煮にしてさらに美味しく変身♪
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた新鮮な栗を美味しくいただきたくてシロップ煮を作りました。
栗のシロップ煮♪
圧力鍋で簡単に栗を茹でることが出来ます。
シロップ煮にしてさらに美味しく変身♪
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた新鮮な栗を美味しくいただきたくてシロップ煮を作りました。
作り方
- 1
栗を洗い、栗がかぶるくらいの水に浸し半日冷蔵庫で保存る。
- 2
栗の頭を、十字に5~8mm位の深さで切り込みを入れる。
- 3
圧力鍋に栗と栗がかぶるくらいのお水をいれ、圧力をかけ15分、火を止め30分くらい置いておく。
- 4
熱いうちに鬼瓦を、包丁で切り込みから削ぎ剥く、続いて甘皮も削ぎ剥く。
- 5
シロップは、水+砂糖+リキュールを鍋にいれ弱火で砂糖が溶けたら熱いうちに栗を入れコトコト15分煮て出来上がり♪
コツ・ポイント
栗は、熱いうちに包丁を使い皮を剥く(火傷に注意)
簡単に剥けますよ(^-^)
シロップは甘めです、お好みで調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
生栗の茹で方 ゼロ活力鍋 崩れない 1分 生栗の茹で方 ゼロ活力鍋 崩れない 1分
アサヒのゼロ活力鍋で栗を茹でました。あっという間に出来ます。もちろん他社の圧力鍋でもできます。ためしてみませんか? ささゆりの食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21122678