シャキシャキ食感が楽しい梨ジャム

DiningPlus
DiningPlus @cook_40378389

角切りとすりおろした梨で作った食感が楽しいジャムです。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた梨をおいしくいただくために考えました。梨は果肉がかためなので、煮崩れしにくいと思い、半量をすりおろすことにしました。

シャキシャキ食感が楽しい梨ジャム

角切りとすりおろした梨で作った食感が楽しいジャムです。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた梨をおいしくいただくために考えました。梨は果肉がかためなので、煮崩れしにくいと思い、半量をすりおろすことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なし 2個(正味約500g)
  2. グラニュー糖 重量の30%量
  3. レモン 大さじ2
  4. 白ワイン 小さじ1

作り方

  1. 1

    梨半量は5mm角に切る。残りの半量はフードプロセッサーですりおろす。それぞれの梨に砂糖半量ずつかけ水分が出るまでおく。

  2. 2

    角切り梨を水分ごと鍋に入れ、白ワインを加え弱めの中火にかける。沸騰したら、アクを取りながら梨が透明になるまで約8分煮る。

  3. 3

    すりおろした梨とレモン汁を加え、さらに10分程度アクを取りながら煮る。とろみが出てきたら完成。

コツ・ポイント

完成したジャムは煮沸消毒した瓶に入れてください。糖度低めのため保存期間は10日〜2週間程度です。お早めにお召し上がりください。お好みで梨を7〜8mm角に切っていただけるとより果肉感を感じられると思います。ジャムの色が変わりますが甜菜糖でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DiningPlus
DiningPlus @cook_40378389
に公開

似たレシピ