水菜やみつきサラダ

ともちん0715
ともちん0715 @cook_40315496

火を使わずにレンジで水菜がたっぷり食べられる常備菜。ご飯、パン、スパゲッティとどんなメインにも合う副菜です。
このレシピの生い立ち
冬に豊作の水菜達。鍋以外にも食べたいな〜。メインを作ってる間にサッと作れるものを考えた所、家族に好評でした。

水菜やみつきサラダ

火を使わずにレンジで水菜がたっぷり食べられる常備菜。ご飯、パン、スパゲッティとどんなメインにも合う副菜です。
このレシピの生い立ち
冬に豊作の水菜達。鍋以外にも食べたいな〜。メインを作ってる間にサッと作れるものを考えた所、家族に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜 2束
  2. ハム 8枚前後
  3. エノキ 1袋
  4. 塩胡椒 適宜
  5. マヨネーズ 大さじ3
  6. めんつゆ2倍濃縮 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜をよく洗い5㎝くらいの長さに切る。

  2. 2

    ハムも細切りにし、エノキも水菜と同じくらいの長さに切る。

  3. 3

    水菜とエノキを耐熱容器に入れてレンジで2〜3分しんなりするまで加熱する。

  4. 4

    加熱し終えると水分が出るので少し冷めてから絞る。

  5. 5

    絞ったらハムも入れて調味料を全て入れて混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

水分を絞るときは火傷しないように冷めてから行って下さい。エノキは軽く絞る程度でも良いです。
出来たてより冷蔵庫で1時間以上置いたものの方が味が馴染んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともちん0715
ともちん0715 @cook_40315496
に公開
4人の食べ盛り子供達と3世帯同居で11人家族な我が家の食卓レシピ記録です。祖父は放送局の食堂シェフ、父は駅前レストランシェフ経験者。子育てしながら時短簡単そして食費を抑えたレシピを目指して!作るのも食べるのも大好きな私です。
もっと読む

似たレシピ