香ばしい、コオロギバターロール

つぶつぶごはん @cook_40336549
コオロギのこうばしい香りが立ち、焼き立てはふんわりもっちり食感の、素朴なパンです♡ \\レシピ投稿祭//
このレシピの生い立ち
コオロギのこうばしさやバターの濃くを合わせて作ってみました!
コオロギパウダーの量を増やされて、コオロギ感をアップさせてもいいですね♪
手作りならではで、素材選びから自分でできますし、焼き立ては格別です♡もちろん冷めてもおいしい!
香ばしい、コオロギバターロール
コオロギのこうばしい香りが立ち、焼き立てはふんわりもっちり食感の、素朴なパンです♡ \\レシピ投稿祭//
このレシピの生い立ち
コオロギのこうばしさやバターの濃くを合わせて作ってみました!
コオロギパウダーの量を増やされて、コオロギ感をアップさせてもいいですね♪
手作りならではで、素材選びから自分でできますし、焼き立ては格別です♡もちろん冷めてもおいしい!
作り方
- 1
HBの釜に粉類(A)を入れる。
粉の上の片側に(B)、反対側に(C)をのせる。
牛乳をイーストめがけて加える。 - 2
HBで《生地コース》にセットし、スタート。
捏ねあがったら、《発酵コース》で一次発酵させる。 - 3
発酵が終わったら、枠から取り出し、6~8個に切り分けて、お好みの形に整形して、間隔を空けてオーブントレイに並べる。
- 4
パンの上に、固く絞った布巾をかぶせて、電子レンジの発酵機能で30分前後、パンが1.5倍ほどに膨らむまで、二次発酵させる。
- 5
パンの表面に刷毛で卵液(艶出し用卵液に少量の水を加えて混ぜたもの)をぬる。
- 6
180度に予熱したオーブンで、15~20分焼く。
- 7
- 8
コツ・ポイント
・ホームベーカリー(HB)の設定方法は、ご使用の機種に合わせてご調整くださいませ。
・私は、HBの枠ごと計かりの上にのせて、材料をひとつづつ加えて計っています♩コツは、量を微調整できるように、材料を少しづついれることです。
似たレシピ
-
-
ロールパン&テーブルロール生地 ロールパン&テーブルロール生地
水の代わりにヨーグルトを使った生地です。きめの細かい、少しもっちり感のある美味しいパンが出来ます。一枚の天板に入る分量の配合です。どんぐりsu
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- いちごの角切り
- ちいかわサンタのドームケーキ♡ズコット
- 牛乳消費 野菜たっぷりミルクスープ
- かんたん酢のコチジャン入りピクルス韓国風
- 玉ねぎが甘い♡茄子の揚げびたし
- Vegan Banana Oatmeal Cookies
- Crunchy! Coffee and Nuts Shortbread Cookies
- Spiced Chocolate Peanut Butter Cookies with Lentil Flour
- 325 California Farm Shrimp Sushi Rolls
- Bite-size Banana Walnut Drop Cake with Oat Flour
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20738842