漬け時間短縮!わが家の塩から揚げ

おりちゃん♡ @cook_40353255
白だしを使うので下手っぴさんでも味が決まる!濃いつけダレなので10分もあれば味もシミシミでおいしいよ◎
このレシピの生い立ち
塩から揚げが食べたくて\( ˙▿˙ )/
漬け時間短縮!わが家の塩から揚げ
白だしを使うので下手っぴさんでも味が決まる!濃いつけダレなので10分もあれば味もシミシミでおいしいよ◎
このレシピの生い立ち
塩から揚げが食べたくて\( ˙▿˙ )/
作り方
- 1
鶏ももは好きなサイズにカット
- 2
ポリ袋などに衣以外の全部の材料を入れて揉み込む。10分くらい置く
- 3
※塩は小さじ0.5から様子を見てください!カットしたお肉が小さめなら小さじ0.5~、大きめ・濃い味が好きな人は〜小さじ1
- 4
※漬け込む時間によっても変わってくるので、長く置きそうな方は塩分少なめで◎
- 5
衣の材料、☆の小麦粉と片栗粉を1:1の割合で使います。ボウルに入れて菜箸で粉を混ぜ合わせてね!
- 6
衣をつける。ボウルに漬け込んだ鶏肉を入れて混ぜます。薄い衣が好きな人は一つ一つ衣をつけてはたいて揚げてね。好みにお任せ!
- 7
180°で揚げる
やわサク〜が好きな人はここで完成 - 8
200°で2度揚げする
サクサク〜が好きな人はここで完成
コツ・ポイント
揚げ焼きでも美味しいけど、たっぷりの油にドボンして揚げた方が美味しいよっ◎白だしが味を決めてくれるので誰でも美味しく作れちゃいます!
似たレシピ
-
-
超時短で激うま!!簡単!!ハマる塩唐揚げ 超時短で激うま!!簡単!!ハマる塩唐揚げ
サクサクジューシーでやみつきになっちゃう塩唐揚げ♪家にあるものでできるし10分で味がつく!!夕飯はこれで決まり☆みーみみみみさと
-
-
-
時短♪塩からあげ~ゆずしそだれ~ 時短♪塩からあげ~ゆずしそだれ~
ゆずと大葉でさっぱり!少し味の濃い目の「ゆずしそだれ」をかければ、短い下味の漬け時間でも美味しく、唐揚げが食べられます。 ☆栄養士のアリス☆ -
-
塩から揚げ!にんにくと生姜なし。 塩から揚げ!にんにくと生姜なし。
なるべくシンプルに、カンタンに。※下味は30分。※衣は片栗粉だけ。※2度揚げとかやりたくない。よし、これを我が家の唐揚げにしよう。 オモシロ母さんメモ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134431