鶏もも肉のスパイシーグリルつけ焼き

♡ハルヒメオンマ♡
♡ハルヒメオンマ♡ @cook_40115770

ぐっとエスニックな鶏肉の焼き物はいかがでしょう?。魚焼きグリルで美味しいつけ焼きの出来上がりです。時短で簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
晩のおかずで悩んでいたら冷蔵庫の中で忘れかけていた鶏肉発見!。唐揚げより揚げない唐揚げっぽく出来ないかな?と思い作ってみました。結果はタレの焦げ目が美味しそうな鶏肉のつけ焼きになりましたがそれも良かったです。お弁当のおかずにもお勧めですよ。

鶏もも肉のスパイシーグリルつけ焼き

ぐっとエスニックな鶏肉の焼き物はいかがでしょう?。魚焼きグリルで美味しいつけ焼きの出来上がりです。時短で簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
晩のおかずで悩んでいたら冷蔵庫の中で忘れかけていた鶏肉発見!。唐揚げより揚げない唐揚げっぽく出来ないかな?と思い作ってみました。結果はタレの焦げ目が美味しそうな鶏肉のつけ焼きになりましたがそれも良かったです。お弁当のおかずにもお勧めですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(400g程)
  2. すりおろし生姜 小さじ
  3. 少々
  4. 胡椒 適宜
  5. プルコギのタレ 大さじ3
  6. ☆カレー粉 小さじ約1/2
  7. ☆五香粉 1振り
  8. ☆ヒハツパウダー 3振り
  9. ☆クミンパウダー 小さじ1
  10. ☆生姜パウダー 小さじ約1/4
  11. ☆仙台味噌パウダー(普通の味噌でも可) 小匙1
  12. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    もも肉は一口大に切ってビニール袋に入れ、すりおろし生姜と塩や☆のスパイス類を全て入れたら空気を抜くように袋の口を閉じる。

  2. 2

    ①をしばらく揉んで数分寝かせておく。寒い季節なら常温でも大丈夫です。夏季は冷蔵庫で寝かせてください。

  3. 3

    ②をボウルに移し、片栗粉を振り入れて全体によく絡ませる様に馴染ませます。

  4. 4

    グリルのつけ焼きモードか、強火で17分程焼きます。プレート全体に丁寧に並べておくとくっ付き難くて後から楽です。

  5. 5

    焼いている途中で一度全部上下を返して焼いてください。コンガリと良く焼けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

スパイス類はお手持ちの物で十分です。生姜パウダーも生のすりおろしでも良いですが、新生姜よりひね生姜が良いと思います。味噌パウダーは無くても可ですが、甘味が立つ様に思うのでお好みでどうぞ。時間があるときはしっかりと漬け込んで味付けして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ハルヒメオンマ♡
に公開
よく食べよく寝てよく働く息子&俺のガソリンは米!胃袋は永遠の25歳なお父ちゃん(笑)と、最近は「量より質」花の思春期娘&外食より家ごはん好きで「一周回ってお年頃」な私(^◇^;)。最近では節約と満足感+「薬食同源」がテーマの我が家で、美味しい!と声が上がった物中心でご紹介できたらいいなと思います( ´ ▽ ` )ノ。最近、薬膳の知識をかじり始めました!ハーブやアーユルヴェーダもかじってます。
もっと読む

似たレシピ