ぎゅ~っと味しみ!大根と牛肉の甘辛煮

越の友
越の友 @cook_40321530

すき焼のたれを使い、超簡単に味しみ大根が作れます。牛肉のうま味がたっぷり染み込んだ、絶品惣菜です!
このレシピの生い立ち
冬の大根と言えば煮込みが一番!
ぶり大根・豚バラ大根にも応用できるレシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 牛肉(バラ切り落とし) 300g
  3. 生姜 1片
  4. すき焼のたれ 250ml
  5. 200ml
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は厚めの1.5cm程度の半月切りにし、面取りをしてからたっぷりの水に入れ下茹でする。

  2. 2

    生姜を千切りにし、ごま油を入れた鍋に入れ、火にかけ香りを出す。

  3. 3

    その鍋に下茹でした大根を入れ、軽く色が付く程度に炒める。

  4. 4

    牛肉を入れ、色が変わる程度まで炒める。

  5. 5

    すき焼のたれと水を加え、中火にかける。
    ※私はすき焼専科で作りました。

  6. 6

    あとは煮込むだけ。 大根に味が染み込んだら完成!

コツ・ポイント

大根は少々面倒でも面取りすることが大事。あとは生姜を入れる事で味が締ります♪
すき焼のたれと水は1:1でもOKですが、私は少々濃い目が好きなのでたれを少し多めに入れました。お好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

越の友
越の友 @cook_40321530
に公開

似たレシピ