ワンボウル オーツ粉さくさくクッキー

Phatomi
Phatomi @cook_40380523

ゴマの香りが香ばしいさくさく・ザクザククッキーです。子どもが、今までのクッキーで一番美味しいと言ってくれました!
このレシピの生い立ち
急に友達が来ることになり、オヤツを買いに行く時間もない…と時短で作ったクッキー。

ワンボウル オーツ粉さくさくクッキー

ゴマの香りが香ばしいさくさく・ザクザククッキーです。子どもが、今までのクッキーで一番美味しいと言ってくれました!
このレシピの生い立ち
急に友達が来ることになり、オヤツを買いに行く時間もない…と時短で作ったクッキー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. オーツ粉 150g
  2. たまご 1個
  3. ココナツオイル 大さじ5〜6
  4. メープルシロップ 50g
  5. グラノラ お好み
  6. ゴマ お好み

作り方

  1. 1

    オーブンを190℃に予熱。ズボラな私は何としてもワンボウルで作りたい。
    ボウルにオーツ粉を入れる。

  2. 2

    たまごを割り入れ、

  3. 3

    ココナツオイルを入れ、

  4. 4

    メープルシロップを入れる。

  5. 5

    全部入れたらヘラで混ぜる。ココナツオイルは寒いと固まってるけど、そのうちちゃんと混ぜ合わさるので大丈夫。

  6. 6

    そのうちこんな感じにまとまります。粉っぽさが消えないようであればココナツオイルかメープルシロップを足して。

  7. 7

    グラノラとゴマを入れて混ぜ合わせる。プレーンでも、ゴマだけでもチョコチップなど入れても!

  8. 8

    甘いチョコチップ入れる時はメープルシロップ少なめにしても良いかと思います。

  9. 9

    生地を好きな大きさと形に整える。私はつまんでポイと置く時短形で。。。

  10. 10

    20〜25分焼いたら、さくさく、グラノラザクザクの香ばしいクッキーできあがり。

  11. 11

    グラノラにレーズンなどドライフルーツが入ってる時は、成形の時になるべく中に押し込んだ方が焦げなくて良いです。

コツ・ポイント

とにかく時短で美味しい優しいクッキー作りたくて。オーツ粉はダマにならないので混ぜ合わせる時にとってもラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Phatomi
Phatomi @cook_40380523
に公開
体に優しいモノが好き。料理はあまり好きでないけど試行錯誤は好き。手間を省くの大好き。
もっと読む

似たレシピ