鶏むね肉でヘルシー低カロリーチキンライス

世界のレシピに挑戦 @cook_40133125
むね肉と大根を使うことでタイのチキンライス・カオマンガイを作ります。大根をご飯に混ぜてさらにローカロリーになります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏もも肉で作るこの料理をカロリーを考えてみね肉で作り、さらにお米に大根を入れることで罪悪感が少なくなりました。
タイのカオマンガイ、海南鶏飯がもともとの料理です。
タイやシンガポールに行ったときによく食べました。
鶏むね肉でヘルシー低カロリーチキンライス
むね肉と大根を使うことでタイのチキンライス・カオマンガイを作ります。大根をご飯に混ぜてさらにローカロリーになります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏もも肉で作るこの料理をカロリーを考えてみね肉で作り、さらにお米に大根を入れることで罪悪感が少なくなりました。
タイのカオマンガイ、海南鶏飯がもともとの料理です。
タイやシンガポールに行ったときによく食べました。
作り方
- 1
大根を細かい角切りにして、しょうがの薄切り、塩を鍋に入れたら水を1リットル加えて火が通るまでゆでます。
- 2
肉は皮を外し全体が同じ厚さに切り開きます。沸騰した湯の中に肉を入れて10秒後に火を止めて蓋をした状態で冷めるまで待ちます
- 3
ゆでた大根の水気をきり、米1合と炊飯器に入れ、鍋の中のスープを既定の量よりやや少なく入れ、ご飯を炊きます。
- 4
鶏むね肉はそぐようにして薄切りにしてタレをよく混ぜます。
- 5
ご飯が炊けたらその上に鶏肉を乗せてタレをかけて、お好みで長ネギの小口切りやパクチーを添えてできあがりです。
コツ・ポイント
鶏むね肉には完全に中まで火を通します。もし切っている時に中が赤かったらもう一度加熱します。
毎日のおかず500種類以上のレシピを掲載する料理ブログ・毎週月曜更新
https://cookinghiro.seesaa.net/
似たレシピ
-
海南風チキンライス【JAにいがた南蒲】 海南風チキンライス【JAにいがた南蒲】
人気検索1位!炊飯器で主食と主菜を同時調理(^^)チキンやわらか~♪タイなどで一般的な海南(ハイナン)風チキンライスです JAにいがた南蒲 -
-
-
-
-
超簡単コムガー(ベトナム風チキンライス) 超簡単コムガー(ベトナム風チキンライス)
タイに行けばカオマンガイ、シンガポールではチキンライス(海南雞飯)、ベトナムではコムガー(Cơm gà)と呼ばれます。 ちゃおふ -
-
-
-
炊飯器1つで*鶏むね肉の和風チキンライス 炊飯器1つで*鶏むね肉の和風チキンライス
まるで鶏ハムのようにむね肉がしっとりしてます。炊飯器1つで出来るので簡単ですよ*せりの香りが絶品のチキンライスです* ひのちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21138073