シャキシャキねぎのそば屋風カレー

JA全農あおもり
JA全農あおもり @cook_40382241

たっぷりのねぎが入った、お蕎麦屋さんで食べたことのあるような出汁のきいたカレーです。
このレシピの生い立ち
ねぎをたっぷり食べたい!お子様にも人気のカレーに入れてみました。出汁のきいたルーにねぎがぴったりです!

シャキシャキねぎのそば屋風カレー

たっぷりのねぎが入った、お蕎麦屋さんで食べたことのあるような出汁のきいたカレーです。
このレシピの生い立ち
ねぎをたっぷり食べたい!お子様にも人気のカレーに入れてみました。出汁のきいたルーにねぎがぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青森県産長ネギ 1本
  2. 手羽中 150g
  3. 豚バラ肉の場合) 100g
  4. ながいも 50g
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 80ml
  6. カレールー 2かけ
  7. 350ml

作り方

  1. 1

    ねぎの青い部分を切り離し包丁で切り込みを入れて、葉の隙間にたまっている土を水で洗い流す。
    全て斜め薄切りにする。

  2. 2

    ながいもはよく洗ってひげ根を処理(コツ参照)し、皮付きのまま乱切りにする。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、サラダ油、手羽中、ながいもを入れ、こんがり焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    水を加え、蓋をして5分煮る。
    煮ている間にカレールーを細かく刻んでおく。

  5. 5

    めんつゆを加えてひと煮立ちさせる。
    火を止めてカレールーを加えてよく溶かし、再び火をつけてとろみがつくまで加熱する。

  6. 6

    火を止め、ねぎを加えて混ぜ合わせ、蓋をして2分置く。(※余熱でねぎに火を通します。)

  7. 7

    お皿にご飯と一緒に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

長芋のひげ根の処理は、
包丁、もしくはスプーンと親指でひげ根を挟み、引き切るようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA全農あおもり
に公開
本州の最北端に位置する青森県から、健康な土づくりにこだわり、夏でも冷涼な気候等を活かし、ながいも、にんにく、ごぼう、トマトをはじめ、 生産者の愛情で育てられた美味しくて、安心できる「元気なやさいたち」をみなさまにお届けしています。JA全農あおもりHP:https://www.zennoh.or.jp/am/
もっと読む

似たレシピ