貴女風味で重ね無いデニシュー♥ゆりさん風

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

ユーチュブまねデニッシュ作りました。凄く簡単です見てる途中でも作りたくなりました。放ったらかしパンより手早く作れます。
このレシピの生い立ち
YouTube のネットで見て早速皆さんにも教えてあげようと思って真似をしました。ゆりさんのほったらかしパンよりももっと簡単です混ぜるのが一回だけです5回も6回も混ぜる必要はないみたいですその代わり麺棒で伸ばす作業があります→重ねて重ね無し

貴女風味で重ね無いデニシュー♥ゆりさん風

ユーチュブまねデニッシュ作りました。凄く簡単です見てる途中でも作りたくなりました。放ったらかしパンより手早く作れます。
このレシピの生い立ち
YouTube のネットで見て早速皆さんにも教えてあげようと思って真似をしました。ゆりさんのほったらかしパンよりももっと簡単です混ぜるのが一回だけです5回も6回も混ぜる必要はないみたいですその代わり麺棒で伸ばす作業があります→重ねて重ね無し

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

六本分
  1. ☆ボール一つに入れ混ぜる↓
  2. 強力粉 260 G
  3. ☆砂糖 26 G
  4. ☆はちみつ 13 G
  5. ☆塩 4 G
  6. イースト 2 G
  7. ☆水 【180 G】
  8. ★中に塗ります↓
  9. ★シナモン 10 g~20 G
  10. 無塩バター 60 G
  11. ★グラニュー糖 40 G

作り方

  1. 1

    夜に仕込み次の日に使える。
    ☆印の材料を水以外をボールの中に入て混ぜる→水を少し残して1まとめになるように混ぜ込む。

  2. 2

    粉っぽい所が、残っていたら残しておいた水を混ぜる足りなかったら追加0K。→ひとまとめにして10分休憩後→

  3. 3

    下から上へとひっくり返して練り込む→スクリューみたいに下から上にくるくる回して練り込んみ一つにまとめる。

  4. 4

    ひとまとめにして冷蔵庫で朝まで休ませる→水分が蒸発しないようにしっかり密閉をして冷蔵庫で休める。最後のお休みです→

  5. 5

    打ち粉をし上から一回抑えの空気抜き。台の上に打ち粉をして静かに出す真四角になるように伸ばす。二つに分割すると簡単です。

  6. 6

    35cm×35cmに伸ばす(厚さは1 mm ~2mm)ちょっと溶けたバターを 塗る→シナモンをふり→グラニュー糖をかける

  7. 7

    上の方から少しずつ織り込んでいく、伸ばしながら上に引っ張り気味にきっちりと丸めていく。【たるみが出ないように丸める】

  8. 8

    半分にカットし切り口を上に向ける。写真を参考にして畳んで言ってください。

  9. 9

    上から溶き卵を塗っていく→シナモン、グラニュー糖をお好みでふりる。最終発酵25°で30分ぐらい→220° で15分焼く

  10. 10

    このようになります→

  11. 11

    鉄板にオープンシートを引いて、並べラップをふんわり掛け、焼く前の発酵です1.5倍ぐらいになったらいいかな。

  12. 12

    220温度で15分焼く。

コツ・ポイント

生地を麺棒で伸ばす時は、できるだけ薄く1 mm から2 mmお菓子感覚
5 mm ぐらいにしたらパン感覚で食べれます
中に塗るバターやシナモンはお好みで加減ダイエットだったらバターを少なくしたらいいけどさくさく感がなくなるみたいな気がします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ