貴女風味で由里カステラ❤️ゆりさん風

♥️ゆりさん風
♥️ゆりさん風 @cook_40214246

YouTuberで沢山色々見ました。参考になると思ったら10回以上毎日毎晩見て良いとこ取りを、しました。木わく作りした。
このレシピの生い立ち
今まで沢山カステラを、焼きましたが満足出来ませんでしたカステラ風でしたが気になって→木わく迄作ったでも紙の箱でも貴女次第で⭕ですよ。

貴女風味で由里カステラ❤️ゆりさん風

YouTuberで沢山色々見ました。参考になると思ったら10回以上毎日毎晩見て良いとこ取りを、しました。木わく作りした。
このレシピの生い立ち
今まで沢山カステラを、焼きましたが満足出来ませんでしたカステラ風でしたが気になって→木わく迄作ったでも紙の箱でも貴女次第で⭕ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19×23㎝(小3本分位あるかな⁉️
  1. 強力粉 200g
  2. 全卵 大8個
  3. グラニュー糖 100g
  4. コーヒーフレッシュ 5個
  5. 蜂蜜 大3
  6. 味醂 大3
  7. 大3
  8. (霧吹き水)

作り方

  1. 1

    19×23㎝で木わくを作りました。材料を、用意する→味醂➕蜂蜜➕油➕コーヒーフレッシュを、カップに入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    オープンを、200°で余熱します。
    ❤️先に、焼き容器作りを、しておく。貴女好みで⭕((6)の容器を参考にする。)

  3. 3

    焼き容器→鉄板の上に、少し厚みのある板紙を置き、その上に(木わく)を置き、敷紙で(木わく)を被う。生地が漏れないように。

  4. 4

    卵→全卵は砂糖を数回に分けて泡立てます。→15分位かかりました。

  5. 5

    強力粉→ふるいながら(3)の中に数回に分けて入れて下さい。クルクルトントン拍子で大きく完全に混ぜ合わせる。

  6. 6

    焼き容器に上から流し入れて下さい。泡消しを、丁寧にします。(箱の下にお好きなだけきざら入れて下さい→⭕美味しいですよ。)

  7. 7

    クルクルトントン拍子で大きく混ぜながら(1)を入れて下さい。→生地の出来上がり。

  8. 8

    オープンの中に1枚鉄板が入っているけど、その上に泡を消した(7)を鉄板のまま入れて下さい。→鉄板は2枚重なります→入れる

  9. 9

    余熱済み200°で20分です→1~2分おきにオープンを、開けて上から水スプレー(気持ちだけ)。中の生地を混ぜて泡を消しす

  10. 10

    これを5~6回繰返します。❤️大事てす。200°が20分終わったら160°で30分→上に綺麗な焼き目をつけます→❤️大事

  11. 11

    焼き時間はそれぞれ変わりますが上に綺麗な焼き目を(目あす)にして140°~150°に下げますが上を、さわったら解るよ™️

  12. 12

    これ以上焦げ目が付かないように(11)を、参考に焦げないように上にアルミ板?敷紙?等貴女好みで⭕上にかぶせ焼く

  13. 13

    ゆりさんは130分位かかりました。トンと落とし網に乗せ紙を、剥がす。→写真は下が上になっています→このままあら熱をとる。

  14. 14

    ラップで被う→冷まします→3日以上冷蔵庫に→食べてもいいかな貴女次第です→やっと出来た‼️YouTuber20回位見たよ

  15. 15

    これはカステラと言えます。

  16. 16

    強力粉→ふるいながら(2)の中に数回に分けて入れてクルクルトントン拍子で泡消しを、しながら大きく完全に混ぜる

コツ・ポイント

長くなりましたが説明不足かも❗熟読した作って❤️
200°で1~2分感覚で必ずS字を描くみたいに縦横泡を消し→⭕必ずすると手応えがあります。→味ここで決まるかな→余り上が膨れて割れません→お店のカステラのように割合真っ直ぐですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥️ゆりさん風
♥️ゆりさん風 @cook_40214246
に公開
❤️超簡単❤️貴女風味で⭕試してみて❤️もう1品❤️
もっと読む

似たレシピ