秋の旬野菜♪ほくほくふかしいも

LITHON公式
LITHON公式 @cook_40321228

電気圧力鍋で作る『ふかしいも』の作り方。鍋で作ると時間が掛かるふかしいも。万能電気圧力鍋を使って手軽に作ります。
このレシピの生い立ち
ライソンの製品でもっと美味しい料理を楽しんでいただけるように考えたレシピです。

下記サイトでは「誰でも気軽に簡単に」をコンセプトに、ライソンの製品で暮らしをより豊かにする情報をご紹介しています。
https://lithon.info/

秋の旬野菜♪ほくほくふかしいも

電気圧力鍋で作る『ふかしいも』の作り方。鍋で作ると時間が掛かるふかしいも。万能電気圧力鍋を使って手軽に作ります。
このレシピの生い立ち
ライソンの製品でもっと美味しい料理を楽しんでいただけるように考えたレシピです。

下記サイトでは「誰でも気軽に簡単に」をコンセプトに、ライソンの製品で暮らしをより豊かにする情報をご紹介しています。
https://lithon.info/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人
  1. さつまいも 1本
  2. アレンジレシピの材料
  3. ふかしいも 1本分
  4. 有塩バター 10g
  5. レモン 小さじ1
  6. くるみ 小さじ2
  7. レーズン 小さじ2
  8. ギリシャヨーグルト 100g
  9. 万能電気圧力鍋設定
  10. お好み設定 10分

作り方

  1. 1

    ライソンの万能電気圧力鍋で作るレシピをご紹介。電気だから安心安全。圧力調理で時間のかかる調理もあっという間に出来上がり♪

  2. 2

    材料です。※詳細は【材料】一覧に記載しています。

  3. 3

    さつまいもを内鍋に入る大きさ(2-3等分)に切る。

  4. 4

    内鍋に「蒸し台」をセットし、50ccの水(蒸し用)を入れ、蒸し台の切ったさつまいもを置く。

  5. 5

    「お好み設定」で10分加圧し、ピンが下がったら取り出す。

  6. 6

    さつまいもを竹串で刺し、スッと通るか確認します。

  7. 7

    あっという間にふかしいもの完成です。

  8. 8

    中までしっかり火が通り、ほくほくしています。

  9. 9

    <アレンジレシピ>
    デパ地下風のスイーツサラダへのアレンジレシピを紹介します。

  10. 10

    材料です。※詳細は【材料】一覧に記載しています。

  11. 11

    くるみは手で細かく砕いておきます。

  12. 12

    ふかしいもが熱いうちにボウルに入れ、ゴムべら等で潰す。

  13. 13

    ふかしいもが細かく潰れたら、有塩バターを入れ、余熱で溶かす。

  14. 14

    バターが溶けたらAの材料を全て入れ、混ぜ合わせる。

  15. 15

    お好みでパセリ(分量外)を掛け、完成です。

  16. 16

    月額制のなっトク払い!お得に利用できるLITHONSTOREがオープン!https://lithon-store.com

コツ・ポイント

マッシャーを使わなくても簡単に潰すことができます。今回はサラダにしましたが、さつまいもコロッケにしたり、スイートポテトにしたりと、アレンジ次第で色々な料理に応用できそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LITHON公式
LITHON公式 @cook_40321228
に公開
「誰でも気軽に簡単に」をコンセプトにライソンの製品を使用したレシピを紹介しています。LITHON公式サイト→https://www.lithon.co.jp/Lithon Life(LITHON製品情報サイト)→https://lithon.info/
もっと読む

似たレシピ