豆苗とツナの塩昆布あえ

クック9AR8HR☆
クック9AR8HR☆ @cook_40296666

熱くても、冷まして食べても美味しいです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫、棚の整理をしようと作りました

豆苗とツナの塩昆布あえ

熱くても、冷まして食べても美味しいです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫、棚の整理をしようと作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆苗 1袋
  2. 塩昆布 適量
  3. ツナ 1缶
  4. 味の素 適量

作り方

  1. 1

    豆苗は適当な長さにカットしてザル付きのボウルに入れる

  2. 2

    塩昆布を入れる

  3. 3

    オイルごとツナを乗せてラップして600ワットで2分

  4. 4

    オイルと水分がボウルに落ちているので、ザルの豆苗等をタッパーに移して味の素をいれる

  5. 5

    しっかり混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

ツナを最後に置くことでオイルの旨みが全体にまわります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック9AR8HR☆
クック9AR8HR☆ @cook_40296666
に公開
お料理は嫌いじゃないけどしなくていいならしたくない♡簡単で美味しくて美容にもいいもの気まぐれで作っています。見ていただけたなら嬉しいデス☆
もっと読む

似たレシピ