小松菜と餅のりのお味噌汁〜♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

お正月用の餅のりと小松菜を使った簡単お味噌汁です。
小松菜と長ネギの旨味、餅のりの風味がよく合います(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
お正月の餅のりの消費と、新鮮な小松菜を美味しく頂きたくて。

小松菜と餅のりのお味噌汁〜♪

お正月用の餅のりと小松菜を使った簡単お味噌汁です。
小松菜と長ネギの旨味、餅のりの風味がよく合います(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
お正月の餅のりの消費と、新鮮な小松菜を美味しく頂きたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 600cc
  2. だし お好み量
  3. 小松菜 一把
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 餅のり(乾燥) 適宜
  6. 味噌 お好み量

作り方

  1. 1

    小松菜、長ネギは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    お鍋に分量のお水とお好みのだしを入れ、煮立ったら小松菜と長ネギを入れ2〜3分ほど煮る。

  3. 3

    火が通ったら、一旦火を止め、味噌を入れ溶かし、再び火をつけ、餅のりを加え、弱火で1〜2分ぐらっと煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

小松菜は、さっと火を通す位の方が、きれいな色味が残せます。
餅のりは、風味を残す為、仕上がり直前に入れて下さいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から二周年を迎えました♪たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽもうれしく拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ