冷凍パイシートで♡マシュマロパンダパイ

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

材料2つ!冷凍パイシートで超簡単☆食べやすくてかわいいひとくちパイ。マシュマロなので崩れにくくプレゼントにもぴったり!

このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて少ない材料で簡単にできて映えるスイーツを考えてみました。

冷凍パイシートで♡マシュマロパンダパイ

材料2つ!冷凍パイシートで超簡単☆食べやすくてかわいいひとくちパイ。マシュマロなので崩れにくくプレゼントにもぴったり!

このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて少ない材料で簡単にできて映えるスイーツを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 冷凍パイシート(縦11センチ×横18センチの長方形タイプのものを使用) 1枚
  2. マシュマロ 3〜4個
  3. 牛乳 適量
  4. (トッピング用)チョコレート 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは200℃に予熱する。

  2. 2

    冷凍パイシートは解凍し、麺棒で軽くのばす。

  3. 3

    ②を直径4㎝くらいの丸型でくり抜く。

  4. 4

    ③のうち、半分はひとまわり小さい丸型でくりぬき、ドーナツ状にする。

  5. 5

    ④に刷毛で牛乳を塗り、重ねあわせる。楊枝で底に数か所穴をあけ、200℃のオーブンで7分焼く。

  6. 6

    マシュマロを横に3等分くらいに切る。

  7. 7

    ⑤のパイの窪みに⑥のマシュマロをいれ、再び200℃のオーブンで1〜2分マシュマロが溶けてやや膨らむまで焼く。

  8. 8

    粗熱をとり、溶かしたチョコレート(またはチョコペン)でパンダの顔を描いたら出来上がり。

  9. 9

    苺ジャムを使った苺パイバージョンはこちら♡
    レシピID:21227916

  10. 10

    2023.1.25クックパッドニュースに掲載していただきました♡

コツ・ポイント

パイの窪みの深さに対してマシュマロが大きすぎると2回めに焼いた時に溢れ出る(落っこちる)可能性があるので、マシュマロ厚さは適宜調整してください。
写真は4つしか写っていませんが、くり抜いたパイの切れ端もあわせてくり抜くと10個程度できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ