臭み無く柔らかに【ぶり大根】

mieuxkanon @mieuxkanon
大根もブリも柔らかに仕上げる我が家のぶり大根です。臭み無く美味しくて皆が喜びます。
このレシピの生い立ち
臭みがあったり、ブリがボソボソだったりするブリ大根が苦手なので、自分好みに作りました。
大根は米の研ぎ汁で下茹でして、エグミ無くトロッと柔らかに。ブリは腹身を使い、サッと湯に潜らせて臭みを取り、煮過ぎずに柔らかに。仕上げます。
臭み無く柔らかに【ぶり大根】
大根もブリも柔らかに仕上げる我が家のぶり大根です。臭み無く美味しくて皆が喜びます。
このレシピの生い立ち
臭みがあったり、ブリがボソボソだったりするブリ大根が苦手なので、自分好みに作りました。
大根は米の研ぎ汁で下茹でして、エグミ無くトロッと柔らかに。ブリは腹身を使い、サッと湯に潜らせて臭みを取り、煮過ぎずに柔らかに。仕上げます。
作り方
- 1
大根は皮を厚めに剥き、1.5㎝厚の半月切り(又は銀杏切り)にする。
- 2
鍋に米の研ぎ汁(分量外)と共に加えて15分下茹でし、軽く水洗いして水気を切る。
- 3
ブリは半分に切り、塩(分量外)を振って10分置く。
- 4
鍋に湯(分量外)を沸かし、ブリをサッと潜らせて直ぐに冷水にとり、水気を拭き取る。
- 5
。
- 6
鍋に●を加えて加熱し、煮立ったら大根・ブリを加える。落とし蓋をして15分程煮る。
- 7
。
- 8
味を見て、薄い様であれば蓋を外して更に煮詰める。
- 9
。
- 10
※ 「ぶり大根」の人気検索でトップ10に入りました。
コツ・ポイント
大根は米の研ぎ汁で下茹でします。無ければ水でOKです。
ブリは熱湯にサッと(5秒程)潜らせて、直ぐに冷水に取ります。
落とし蓋を取って味を見て好みの濃さまで煮詰めてください。
直ぐに食べられますが、暫く置いた方が美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21170823