おせち♡スナック感覚で食べられる田作り

anri1230
anri1230 @cook_40100941

小さな子供でも手にとって食べられるようにしました
ベタつかずにスナック感覚で食べられると思います
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったものを改良しました
スナック感覚で食べられるので子供達も大人も大好きです

おせち♡スナック感覚で食べられる田作り

小さな子供でも手にとって食べられるようにしました
ベタつかずにスナック感覚で食べられると思います
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったものを改良しました
スナック感覚で食べられるので子供達も大人も大好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 100g
  2. サトウ 100g
  3. 飾りサトウ 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごまめ100g
    サトウ、しょうゆを準備しておきます

  2. 2

    フライパンにごまめを入れて弱火でじっくりとローストする(12〜13分ぐらい)

  3. 3

    ゴマメの色が変わってきたらサトウ100gを入れる

  4. 4

    サトウが溶けてきたら

  5. 5

    しょうゆを入れて素早く掻き回す

  6. 6

    サトウとしょうゆが混ざったら飾りサトウ大さじ3を入れる

  7. 7

    まんべんなく混ざったら火を止める

  8. 8

    すぐに新聞紙の上に広げる

  9. 9

    出来上がり!

コツ・ポイント

調味料や新聞紙は先に準備しておくと慌てずに素早く出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anri1230
anri1230 @cook_40100941
に公開
母から教わったお節料理や小麦、卵アレルギーの孫に食べさせてあげたい料理、時短で出来る料理などを覚え書用に載せてます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ