モヤシとキュウリに温泉卵◎簡単豚ロース丼

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

モヤシとキュウリに豚ロースを市販の温泉卵で混ぜるとご飯と馴染みやすくなります。お手軽食材ばかりなので簡単です。
このレシピの生い立ち
モヤシはお手軽食材の主役、キュウリと豚ロースを脇役に簡単な丼物にアレンジしました。

モヤシとキュウリに温泉卵◎簡単豚ロース丼

モヤシとキュウリに豚ロースを市販の温泉卵で混ぜるとご飯と馴染みやすくなります。お手軽食材ばかりなので簡単です。
このレシピの生い立ち
モヤシはお手軽食材の主役、キュウリと豚ロースを脇役に簡単な丼物にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. モヤシ 1袋(200g)
  2. キュウリ 1本
  3. 豚ロース(生姜焼き用) 80g
  4. ごま 小さじ2
  5. ☆白だし 大さじ1
  6. ☆オイスターソース 小さじ1
  7. ☆豆板醤 小さじ1/2
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆にんにく(チューブ) 1cm
  10. ☆しょうが(チューブ) 1cm
  11. ☆マジックソルト 少々
  12. ご飯(パック入り) 1パック(200g)
  13. 温泉卵(市販品) 1個
  14. 糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    モヤシはよく洗い水気を切る。キュウリはスライサーで千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、中火で5mm幅で細切りにした豚ロースを炒める。

  3. 3

    2の火が通り切る前に1を加え、中火のまま炒める。よく混ぜた☆を加え、汁気を飛ばす。

  4. 4

    レンチンしたパック入りご飯を皿に盛り3を重ね、中央に温泉卵を乗せ彩りに糸唐辛子を散らせばできあがり。

  5. 5

    食べるときにはすべてを混ぜ合わせるとご飯によく馴染む。

コツ・ポイント

豚ロースは薄切りよりも生姜焼き用の方が野菜との相性がいいと思います。3で炒めすぎると野菜のシャキッと感が損なわれるので、つまみ食いしながら時間を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ