キャベツのゆかりツナマヨ和え

はらぺこちょうちょ
はらぺこちょうちょ @cook_40054763

キャベツの大量消費に。
麺つゆはストレートでの分量です。
麺つゆが無い場合は醤油でも大丈夫です◎
このレシピの生い立ち
子どもの好きな物を調味料として詰め込みました。
冷蔵庫で冷やして出した方が食べやすいです♪
ゆかりで彩り良くなるのでお弁当にもオススメです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 2つまみ
  3. ★マヨドレ 大さじ3
  4. ★お酢  大さじ1
  5. ゆかり 少さじ1
  6. ★麺つゆ 大さじ2
  7. かつおぶし 2パック
  8. ツナ 1缶

作り方

  1. 1

    キャベツをよく洗って1~2cm幅ほどのザク切りに。※食べる人によって大きさは変えてください。

  2. 2

    大きな耐熱容器/耐熱ボールにキャベツを入れ、塩を振ってふんわりラップをし、電子レンジ600w 4分で加熱します。

  3. 3

    ★のツナ缶は、水/オイルは軽く切っておきます。

  4. 4

    温めた②に★を全て入れ、よく混ぜ合わせたら完成です!

コツ・ポイント

◆卵アレルギーの息子が居るため、マヨネーズでは無くマヨドレを使用しています。
◆ツナ缶はオイル不使用(水煮缶)のものを使用しています。
◆ゆかり好きな人はゆかり多めに、マヨ好きな人はマヨ多めに、お好みで分量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこちょうちょ
に公開
◆息子:卵・胡麻アレルギー&超偏食◆私:甲殻類(エビカニイカ)アレルギー保育園で提供された給食やおやつを味付け・材料を変えて作っています。また、共働き&不器用&面倒くさがり屋なので、時短で洗い物少なく簡単に作れる料理を日々追及中です!!!
もっと読む

似たレシピ