大根の甘酢漬け

ちびっこぺんぎん @cook_40384801
パリパリとした食感がとても美味しいです。ついつい食べすぎてしまいます。乾燥した晴天の日なら1日干すだけでも大丈夫。
このレシピの生い立ち
実家から大根をもらうと必ず作っています。
大根の甘酢漬け
パリパリとした食感がとても美味しいです。ついつい食べすぎてしまいます。乾燥した晴天の日なら1日干すだけでも大丈夫。
このレシピの生い立ち
実家から大根をもらうと必ず作っています。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、10㎝の輪切りにしてから縦に四つ割りか六つ割りにする。
- 2
野菜干し用の網に入れ天日で2日程干す。
- 3
鍋に砂糖、酢、塩を入れ弱火にかけよく混ぜ合わせる。砂糖が溶けてドロっとしてきたら火を止める。
- 4
干した大根は軽く水洗いし、3を絡めながら漬物容器に並べていく。一段ずつ互い違いにするとよい。
- 5
入れ終えたらきつめに押しをする。3日目くらいから美味しくいただけます。(写真は大根2kg)
似たレシピ
-
-
-
-
大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪ 大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪
大根1本なんてとても…と思われるかもしれませんが美味しいので箸が止まりません!漬けて後悔させませんよ(´∀`*)♬ papikun -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190049