秒で完成!何度も食べたい小松菜✕ベーコン

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
1人ランチは冷凍うどんで5分
ほうれん草より栄養価が高く、調理がラクな小松菜
ちぎって入れるだけ〜
止まらない美味しさ♡
このレシピの生い立ち
半端に残っていた小松菜を消費したくて。
ほうれん草だと、茹でた後にアク抜きをしたり大変なので、ラクできる小松菜を使うようになりました。
包丁を使わずに手でちぎるだけ、簡単便利!
秒で完成!何度も食べたい小松菜✕ベーコン
1人ランチは冷凍うどんで5分
ほうれん草より栄養価が高く、調理がラクな小松菜
ちぎって入れるだけ〜
止まらない美味しさ♡
このレシピの生い立ち
半端に残っていた小松菜を消費したくて。
ほうれん草だと、茹でた後にアク抜きをしたり大変なので、ラクできる小松菜を使うようになりました。
包丁を使わずに手でちぎるだけ、簡単便利!
作り方
- 1
冷凍うどんをレンジで解凍する
解凍している間に、小松菜を4等分にカット
- 2
冷たい油にみじん切りしたニンニクを入れ、火をつける(中火)
- 3
ニンニクの香りが出てきたら、食べやすくカットしたベーコンをいれて炒める
ベーコンの色が変わったら、白ワインを入れる - 4
ワインを入れて30秒したら、小松菜を入れる
すぐにシャンタンも入れる - 5
味をみて、岩塩、黒胡椒で味をととのえる
- 6
うどんが丁度、解凍されたので、うどんを入れ、素早く混ぜて、味をみる、足りなければしょうゆをいれて、出来上がり
- 7
5分で完成
#冷凍うどん #5分 #ランチ #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023
コツ・ポイント
小松菜の代わりに、ほうれん草も考えられますが、ベーコンとの食べ合わせがよくないので、小松菜をオススメします。ただ、この量なら少ないので、ほうれん草でも栄養的に問題ありません。
似たレシピ
-
-
お弁当にも!小松菜とじゃこの炒め物♡ お弁当にも!小松菜とじゃこの炒め物♡
ほうれんそうよりも安い、栄養価が高い小松菜でお弁当のおかずにも使えるレシピをと思い…♪5分程で出来るので簡単です! のんのんマル -
-
-
-
小松菜とベーコンのペペロンうどん。 小松菜とベーコンのペペロンうどん。
【冷凍うどん活用!5分ランチ】ぺぺロンチーノを冷凍うどんでアレンジ!小松菜とベーコンの組み合わせもよく合います◎ tomoko** -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190053