横浜発♡簡単過ぎパリパリ大根の甘醤油漬け

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

甘くてパリパリの大根の甘醤油漬けは、止まらない美味しさです。大根も簡単に大量に美味しく消費できます。ぜひこの季節に♡
このレシピの生い立ち
大根を抜きに来てと近所の地主さんの所で大根をいただき、この醤油漬けを試食しました。あまりの美味しさで作り方を習い、本当にこんな簡単にできるのかなと、作ってみた所、素晴らしい出来栄えでした。大根1本もあっという間にいただけます。

横浜発♡簡単過ぎパリパリ大根の甘醤油漬け

甘くてパリパリの大根の甘醤油漬けは、止まらない美味しさです。大根も簡単に大量に美味しく消費できます。ぜひこの季節に♡
このレシピの生い立ち
大根を抜きに来てと近所の地主さんの所で大根をいただき、この醤油漬けを試食しました。あまりの美味しさで作り方を習い、本当にこんな簡単にできるのかなと、作ってみた所、素晴らしい出来栄えでした。大根1本もあっという間にいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 500g
  2. 醤油 100cc
  3. みりん 100cc
  4. 100cc
  5. 砂糖 150g
  6. 生姜 1片
  7. レモン柚子の皮 適量

作り方

  1. 1

    今日は畑で抜きたての新鮮な大根。皮ごと、厚みは5ミリよりちょっと厚めの銀杏切りにする。

  2. 2

    調味料を混ぜる。

  3. 3

    混合調味料を沸騰させる。

  4. 4

    生姜は千切りにし、大根と一緒にしておく。そこに沸騰した調味料をかける。レモンや柚子の皮を切って入れる。

  5. 5

    冷めたら冷蔵庫で保存。

  6. 6

    1日経つと美味しく、パリパリになってる。

  7. 7

    美味しくていくらでもいただける。

コツ・ポイント

大根は皮ごと銀杏切りにします。調味料液が多いので余裕をもったコンテナを使うと良いです。生姜、レモンの皮などは、ぜひアレンジしてください。砂糖、酢、醤油もお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ