生米から、お鍋で七草粥

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

ご飯から作るのもいいけど、やっぱり生米から炊くお粥は美味しいですね♡
このレシピの生い立ち
子供の頃から、1月7日の朝は七草粥です。

生米から、お鍋で七草粥

ご飯から作るのもいいけど、やっぱり生米から炊くお粥は美味しいですね♡
このレシピの生い立ち
子供の頃から、1月7日の朝は七草粥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1合
  2. 1200cc
  3. 七草のパック 1つ
  4. 粗塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    米を洗い、水を加えて中火にかけます。菜箸を挟んで蓋を置きます。
    *蓋をずらして置くだけだと蓋が閉まって吹きこぼれます。

  2. 2

    沸騰したら、底をかき混ぜてこびりついてる米をはがします。
    ボコボコ沸騰させずに、弱火で50分くらい炊きます。

  3. 3

    すくってみてドロッとしてたら出来上がりです。火を止め、下処理した七草と、塩を加えます。

  4. 4

    七草の下処理。
    かぶらは4等分して薄切り、大根は薄切りにし、水から柔らかく茹でておきます。

  5. 5

    葉っぱ類は、沸騰したお湯に少し塩を加え、茹ですぎて色が悪くならない程度に柔らかく茹で、水に取り、水気を切って、

  6. 6

    7〜8mmに切ります。
    *かぶらと大根は皮をむき、葉っぱ類は水に浸した後流水で汚れを落としておきます。

コツ・ポイント

吹きこぼれに注意!
(私はよくやってしまいます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ