冷凍うどん活用★レンジで5分!納豆うどん

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

冷凍うどんと納豆を使ってレンジで簡単に納豆うどんを作りました。ランチ、夜食に手軽にいかがですか?
このレシピの生い立ち
きっかけはご飯。
納豆ご飯を食べようと炊飯器を開けたらご飯が無くて。
そこで、納豆パスタがあるんだから、納豆うどんもいけるんじゃないかと作ってみたらヒット。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1袋
  2. 納豆 1個
  3. 卵の黄身 1個
  4. 海苔 1/2枚
  5. 長葱 少々
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. 納豆のタレ 1袋

作り方

  1. 1

    長葱は小口切りする。卵を割って黄身を取り出す。

  2. 2

    耐熱容器に冷凍うどんを入れて、600wのレンジで3分半加熱して混ぜる。

  3. 3

    納豆、麺つゆ、納豆のタレを入れて良く混ぜる。

  4. 4

    海苔、長葱を散らし、中央に黄身を乗せたら出来上がり。
    黄身を絡ませながら召し上がれ♬

  5. 5

    ★作り方動画★
    https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/

コツ・ポイント

納豆ご飯にいつも辛子を入れる方は入れてもOK。
海苔は焼き海苔、韓国海苔、味付け海苔、何でもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ