柚子 のり

れいさやママ
れいさやママ @cook_40097668

ゆず茶を使って簡単に美味しく。
このレシピの生い立ち
旅行先で食べた柚子のりがとても美味しかったので、簡単に手に入る材料で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

できあがり量200gくらい
  1. 海苔 全型8〜10枚
  2. 適量
  3. ゆず 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ1〜1.5
  5. 料理酒 大さじ1/2
  6. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    海苔を小鍋に入る大きさにたたみ、水をひたひたに入れてしばらく置いておく。

  2. 2

    海苔が水を吸ったら、スパーンなどで海苔をほぐす。佃煮状にほぐれるまで1と2を繰り返す。

  3. 3

    ゆず茶をまな板の上に出し、ゆず皮を小さく刻む。

  4. 4

    刻んだゆず茶3分の2と調味料全てを海苔の入った小鍋に入れ、弱火にかける。

  5. 5

    混ぜながら10分くらい煮詰めて、最後に残りのゆず茶を加え、1分ほど煮る。

コツ・ポイント

1,2では、一度に多くの水を入れずに少しずつ加減して、何度か水を足しながら様子を見てください。
しょうゆやゆず茶の量は好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

れいさやママ
れいさやママ @cook_40097668
に公開
作りたい! と思ったら夜中でもすぐに作れるような、いつでも家にある材料でのお菓子やパン作りが得意です。
もっと読む

似たレシピ