作り方
- 1
アジの干物は焼いて骨を取り、食べやすい大きさにほぐす
- 2
小松菜は下茹でをして刻み、お浸しのように、鰹節とめんつゆで和える
- 3
卵は溶きほぐし、醤油で味付けして、フライパンで炒り卵にする
フッ素樹脂のフライパンなら、油は必要ないです - 4
丼にご飯と(1)〜(3)を盛り付ける
私は忘れましたが、刻み海苔を少しのせると映えます - 5
小松菜と卵の味付けは、好みに合わせて加減してください
コツ・ポイント
アジの干物の骨は綺麗に取り除きます
似たレシピ
-
-
簡単*大根の葉と納豆と鯵の干物の三色丼 簡単*大根の葉と納豆と鯵の干物の三色丼
酢飯の上に、大根の葉のきんぴら、納豆、鯵の干物を乗せました(^^)簡単なのに立派な丼になります♪ぜひお試し下さい。 Sip☆h
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211477