たこ焼き粉のお好み焼き~★

じゃがぴーりこぴん @cook_40272964
たこ焼き粉を使用してるので、焦げてくると外はカリッと、中はトロっと仕上がります^ ^
このレシピの生い立ち
たこ焼きを作るのに使用した具材が沢山あったので、同じ粉物仲間のお好み焼きを作ろうと考えました(^-^)
作り方
- 1
余ってたたこ焼き粉を利用してお好み焼きを作ってみます^ ^
- 2
ボールにたこ焼き粉100g、水100cc、卵、キャベツを多めに入れ、ネギも入れてみました♫
- 3
フライパンにお肉(今回はベーコンを使用)、エビなどを火を通し、天かすをまぶします^ ^
- 4
フライパンの火が通ってきたら、先程作ったボールのたこ焼き粉をフライパンに流します✨
- 5
蓋をして中火で5分ぐらい火を通します★
焼けてきたら裏返してさらに数分焼きます✨ - 6
裏表ともに焦げがつくぐらい焼けたらお皿に移し、ソースやマヨネーズをかけ、鰹節をまぶしたら完成です✨✨
コツ・ポイント
火が強すぎるとすぐ焦げるので、弱火から中火でゆっくり焼いていきます★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【自然薯入り】外カリッ中ふわっお好み焼き 【自然薯入り】外カリッ中ふわっお好み焼き
外はカリッ!中はふわっ!とっても美味しいお好み焼きです♪ボリュームはあるけどぺろっと完食しちゃいます! りんたくんママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211526