アボカドの塩昆布和え

☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599

あと1品欲しい時に、和えるだけの簡単レシピ。ご飯のおかずに、お酒の肴にイケる1品です。
このレシピの生い立ち
野菜が高騰してる時に値段が安定していて栄養価の高いアボカドを購入し、ご飯に合うように食べたいと思い考えました。

アボカドの塩昆布和え

あと1品欲しい時に、和えるだけの簡単レシピ。ご飯のおかずに、お酒の肴にイケる1品です。
このレシピの生い立ち
野菜が高騰してる時に値段が安定していて栄養価の高いアボカドを購入し、ご飯に合うように食べたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. アボカド 1個
  2. 塩昆布 3gくらい
  3. ゴマ 小さじ1/2
  4. 白だし醤油 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    アボカドは種に沿って包丁を入れて縦二つに切り種を除く。

  2. 2

    1に包丁を格子に入れて実を切る。

  3. 3

    小鉢などにアボカドを入れて塩昆布を加える。

  4. 4

    3にごま油を回しかける。

  5. 5

    4に白だし醤油を回しかけ、全体を和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

・食べごろのアボカドを使うと格子に包丁を入れたあとに器の上で軽く握るとサイコロ上に切れて取り出せます。
・変色を防ぐため手早く調味料を加えて和えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599
に公開
お料理を作ること、食べることが大好きです。皆様のレシピで学ばせて頂きながら自分でも簡単・美味しいレシピを発信したいと思います。
もっと読む

似たレシピ