牛肉と春野菜のジンギスカン風炒め

FUJIのおすすめ @cook_40304088
ラム肉の代わりに牛肉を使ったお手軽ジンギスカン風炒め☆甘辛いたれでご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
ラム肉で作る北海道の郷土料理”ジンギスカン”を、牛肉を使ってフライパンで簡単に作れるレシピにアレンジしました♪たっぷりの春野菜と甘辛いたれがよく絡み、ご飯がすすむ一品です。
牛肉と春野菜のジンギスカン風炒め
ラム肉の代わりに牛肉を使ったお手軽ジンギスカン風炒め☆甘辛いたれでご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
ラム肉で作る北海道の郷土料理”ジンギスカン”を、牛肉を使ってフライパンで簡単に作れるレシピにアレンジしました♪たっぷりの春野菜と甘辛いたれがよく絡み、ご飯がすすむ一品です。
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、にんじんは短冊切り、キャベツはざく切り、アスパラガスはピーラーで根元の皮をむき、斜め切りにする。
- 2
ボウルにりんごをすりおろし、【A】、半分に切った牛肉を加えて揉み込み、10分ほど漬け込む。
- 3
フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、<2>の漬け汁を切って並べ、両面焼く。焼けたら一度取り出す。
- 4
<3>のフライパンに玉ねぎ、にんじん、アスパラガス、キャベツ、もやしの順に加えて炒め、塩、こしょうをふる。
- 5
野菜に火が通ったら、<3>、漬け汁を加え、強火でさっと炒め合わせる。
コツ・ポイント
牛肉はりんごのすりおろしや調味料に漬け込むことでやわらかく仕上がります。
硬くならないように、軽く焼いたら取り出し、最後に野菜とさっと炒め合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
ラム肉と大盛り野菜のジンギスカン風炒め ラム肉と大盛り野菜のジンギスカン風炒め
薄切りにしたラム肉と、たっぷりの炒めた野菜を特製のタレと絡めて食べる、ジンギスカン風の一品です。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります。ラム肉は香りも強くなく、子供も喜んで食べてます。ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21226346