簡単!めんつゆで豚しょうが焼き丼

パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/u-GDA6asdNA
このレシピの生い立ち
タレが「めんつゆ+おろし生姜」のみ!それだけで十分に美味しいです。丼だと洗い物も少なくて、調理工程が簡単。どなたでも出来そうです。美味しいので是非作ってみて下さい!https://youtube.com/@patemosokyokai

簡単!めんつゆで豚しょうが焼き丼

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/u-GDA6asdNA
このレシピの生い立ち
タレが「めんつゆ+おろし生姜」のみ!それだけで十分に美味しいです。丼だと洗い物も少なくて、調理工程が簡単。どなたでも出来そうです。美味しいので是非作ってみて下さい!https://youtube.com/@patemosokyokai

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚肉(ロース) 100g
  2. 玉葱(半月切り) 1/4個
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. キャベツ(千切り) 50g
  5. ねぎ(小口切り) 10g
  6. 小麦粉 適量
  7. めんつゆ3倍濃厚タイプ 大さじ1
  8. いりゴマ 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. サラダ油(ゴマ油でも) 適量
  11. ご飯 1膳分

作り方

  1. 1

    豚肉の両面に小麦粉をまぶす

  2. 2

    フライパンに油をひく

  3. 3

    小麦粉をまぶした豚肉を弱火で両面色づくまで焼く

  4. 4

    玉葱を入れて中火で炒める
    肉は焼過ぎないよう横によける

  5. 5

    玉葱が炒まったらめんつゆ、おろし生姜を入れる

  6. 6

    めんつゆを豚肉、玉葱に絡ませ、とろみが出るまで煮詰める

  7. 7

    丼鉢にご飯を盛り、千切りキャベツをのせる

  8. 8

    焼き上がった豚肉をのせ、ねぎ、マヨネーズ、いりゴマをかける

コツ・ポイント

✓豚肉に小麦粉をまぶして焼く
小麦粉が重要
✓丼なので味付けは濃い目です。生姜焼きだけで食べる時は麺つゆを少なくしてください

今回めんつゆは「創味のつゆ」を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189
に公開
「YouTube で日常を垂れ流しているだけ」と言うご本人の思いに関係なく影響力の強い人物「パテモソ協会」さんのリスナーです。「デブの素」を使った「デブ玉子丼」が美味しくて彼の魅力の一部、手料理を載せてみたい!と始めました。※クックパッド掲載のご了承はいただいておりますが、ご本人に分量、手順などの確認はしておらず動画を見て調理しております。ご意見がございましたら「つくれぽ」で頂ければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ