簡単に間違いない味!『豚の生姜焼き丼』

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

王道ワンプレートのレシピ!
手軽にバランス良く、健康的な一品です(´ω`)
ガッツリな見た目ですが意外とヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
学食的なメニューを考えてました。
皆大好き生姜焼きでワンプレートにするシンプルなものです。
ご飯に合うから丼でいいか…と発想が安直な一品。

簡単に間違いない味!『豚の生姜焼き丼』

王道ワンプレートのレシピ!
手軽にバランス良く、健康的な一品です(´ω`)
ガッツリな見た目ですが意外とヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
学食的なメニューを考えてました。
皆大好き生姜焼きでワンプレートにするシンプルなものです。
ご飯に合うから丼でいいか…と発想が安直な一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ご飯 一人あたり150~180g
  2. 豚ロース (スライス) 220~250g (一人あたり3枚くらい)
  3. キャベツ (千切り) 一人あたりひとつかみ
  4. 玉葱 1/4玉
  5. 薄力粉片栗粉 適量
  6. タレ
  7. 醤油、みりん 各大さじ2
  8. 大さじ1
  9. おろし生姜 大さじ1/2
  10. 砂糖 小さじ2
  11. トッピング
  12. 3個 (一人あたり1個)
  13. マヨネーズ 適量
  14. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    タレを作っておきます。
    記載の材料(タレ)を混ぜるだけです。
    少し多めに作ってもOK。

  2. 2

    玉葱を1~2mm幅くらいでスライスします。
    タレを多めに作ったら、少し多めに切ります。
    キャベツも千切りにしておきます。

  3. 3

    豚ロースに粉を軽くまぶします。
    薄力粉と片栗粉を混ぜて、軽く付けるくらいで。
    食べやすく肉を切っておいても構いません。

  4. 4

    さて、肉を焼いていきます。
    拡げて焼かないと型がついて火のとおりが悪くなります。

  5. 5

    軽く焼けてきたら玉葱とタレを加えて軽く絡ませます。
    多少煮詰まるまでほっておいて構いません。
    少し火を弱めてください。

  6. 6

    目玉焼きを作ります。
    熱したフライパンに軽く油をひき、ゆっくり卵を落とします。
    水を少量入れ、蓋をして20秒蒸します。

  7. 7

    ほかほかのご飯に千切りキャベツを盛り、生姜焼きとタレ、目玉焼きを乗せます。
    ネギやマヨネーズをあしらえば完成です。

コツ・ポイント

玉葱と肉にまぶした粉がタレを良く絡ませる要素です。
玉葱が分厚いとタレを絡ませにくくなるので注意。

コンロが単口の場合は目玉焼きは生姜焼きをご飯にのせてからでも構いません。
サニーサイドアップなんですぐに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ