作り方
- 1
ビニール袋に材料を入れます(ちぎったはんぺん、枝豆、とろけるチーズ、紅生姜、だしの素、塩コショウ、片栗粉)
- 2
材料を入れたビニール袋を
もみもみ♫します
(全体がしっかり混ざるように) - 3
ビニール袋の口を開けて
食べやすい大きさに丸く形作ります - 4
フライパンにゴマ油を入れて
形作ったはんぺんを並べます - 5
並べてから中火にかけて焼きます
1分くらい経ったら
お酒をまわし入れて蓋をします
(やや弱火)にして5分蒸し焼きにします - 6
蓋を取って焼き色の様子を見ます
(焼き色がついたら裏返し) - 7
同じように裏面も5分を目安に焼きます
(やや弱火) - 8
お好みの焼き色がついたら
蓋を取り数分そのままにして(1~2分)
出来上がり♡ - 9
食べる時にお好みですがお試しください♡(からし醤油、生姜醤油で召し上がれ)
コツ・ポイント
しっかり焼き色を付けるとパリパリ感があって
美味しいです♫
強火だと焦げやすいので注意です。
弱火でタイマーかけて放ったらかしでOK
その間に
副菜とか洗い物とか何か出来ちゃいます♡
似たレシピ
-
-
-
紅しょうがと大葉のはんぺんお焼き★ 紅しょうがと大葉のはんぺんお焼き★
しょうがを効かせれば大人のおつまみに、しょうがを少な目で子供も喜ぶお弁当のおかずに。彩りも良く綺麗です。簡単にできます。 クックSrS595 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21232222