カオマンガイ

ボニーク・シャリアピン・30分チキンと言う兄貴の十八番料理。ほぼ全て初見で作り作業工程も?が浮かぶが皿の上では輝きが増す
このレシピの生い立ち
カオマンガイを初めて食べたのはシンガポールなので厳密に言うとカオマンガイは食べた事がない兄貴。ほぼトーク回の配信ではTwitch Japanに蛇足としてではなく川村飯店として取り上げられた。
カオマンガイ
ボニーク・シャリアピン・30分チキンと言う兄貴の十八番料理。ほぼ全て初見で作り作業工程も?が浮かぶが皿の上では輝きが増す
このレシピの生い立ち
カオマンガイを初めて食べたのはシンガポールなので厳密に言うとカオマンガイは食べた事がない兄貴。ほぼトーク回の配信ではTwitch Japanに蛇足としてではなく川村飯店として取り上げられた。
作り方
- 1
米1合に対し創味シャンタンをおよそ小さじ5入れて炊く。思った以上に入れておけば大体大丈夫らしいがポークチョップが脳裏を…
- 2
きゅうりを輪切り、赤パプリカを細切り、ネギの青白両方微塵切りにし、皮を剥いた生姜を親指大程千切りにする。
- 3
鶏肉とカットした野菜をジップロックに入れ、料理酒、胡麻油、水、塩を加えて揉む。ボニークで65℃50分で調理。
- 4
スープを作りたいので鶏ガラを水から炊き、一度沸騰した頃合いで捨て、もう一度ガラを炊く。ここでネギの頭と生姜スライスを投入
- 5
鷹の爪も入れ花椒を擦って入れる。
塩もたまにいれる。 - 6
フライパンにバター、料理酒を入れ、粗みじん切りにした玉ねぎを炒める。ニンニク、しょうが、醤油、ナンプラーを加え煮詰める。
- 7
青唐辛子を3本刻み入れ、ナンプラーを追加で加え軽く火を通したらソースの完成。
- 8
フライパンにアマニ油を敷き、鶏肉を極弱火でじっくり焼く。
鉄鍋にはアマニ油がいいらしい。 - 9
スープに胡麻油、塩を加えて更に炊く。
- 10
カオマンガイを皿に盛り付け、ソース、スープもかけたら完成。
コツ・ポイント
スープは絶対に見せない。
最後まで見せてくれなかった。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単シンガポールチキンライス 炊飯器で簡単シンガポールチキンライス
全ての行程が炊飯器1つでエスニック料理ができちゃう!炊飯器を開けた瞬間の香りをお楽しみください。※写真を更新しました いちご大スキっ子 -
美味なるカオマンガイ(海南チキンライス) 美味なるカオマンガイ(海南チキンライス)
タイ料理ではカオマンガイ、シンガポールでは海南チキンライスと言われている料理、実はとっても簡単なんです!サワディごまちゃん
-
-
-
本格的シンガポールチキンライス 海南鶏飯 本格的シンガポールチキンライス 海南鶏飯
熱湯につける調理でつるんとしっとり。シンガポール人絶賛の本格的なチキンライス。調理時にできたチキン出汁も全て使い切り! ほやこ555 -
海南鶏飯 (シンガポールチキンライス) 海南鶏飯 (シンガポールチキンライス)
今注目のアジア料理の中でも人気の高い、海南鶏飯。鮮やかなエスニック皿を使用して、彩りよく仕上げました。 CREATIVE_D -
炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス) 炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス)
2012/8/23話題のレシピに♬炊飯器で炊くだけなのでラクチンです*お米にチキンの旨味がたっぷりしみ込んでます☆ 千尋*
その他のレシピ