シャキシャキ卯の花

華と空
華と空 @cook_40114937

お馴染みの卯の花を目新しく
このレシピの生い立ち
歯応えよく卯の花を食べたくて考えました

シャキシャキ卯の花

お馴染みの卯の花を目新しく
このレシピの生い立ち
歯応えよく卯の花を食べたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木耳 3枚
  2. にんじん 1本
  3. さつま揚げ 大1枚
  4. ネギ 青いところ1-2本
  5. 生姜 1片
  6. ごま 大さじ2
  7. 筍の硬いところ 適量
  8. おから 300g
  9. 出し汁 300cc
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 醤油 大さじ2
  13. 白胡麻 大さじ5
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    木耳は水に戻した後、にんじんは斜め切りにした後、さつま揚げも千切りにします。筍は下茹でし、根元の硬いところを千切りにしま

  2. 2

    ネギは青い部分を細めの輪切りにします
    生姜はみじん切りにします

  3. 3

    厚手の鍋にごま油を入れ1を全て入れ軽く炒めます
    炒めすぎないようにニンジンの硬さが残る程度にします

  4. 4

    3に出汁 みりん 醤油 砂糖を入れ一煮立ちさせます

  5. 5

    4におからを入れ汁気を飛ばすように全体を混ぜ合わせます

  6. 6

    火を止め、最後にネギ 白胡麻 生姜 酢を入れ混ぜ合わせて余熱で馴染ませます

コツ・ポイント

生筍がなければ千切り水煮で代用できます
私は自家製酢生姜を使うのでその酢を入れますが、酢 白胡麻 ネギの量はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華と空
華と空 @cook_40114937
に公開
冷蔵庫の野菜室に緑の野菜がいっぱいなことに幸せ感じます…
もっと読む

似たレシピ