エビチリ◎から揚げ粉などお手軽食材で簡単

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

みんなが大好きなエビのチリソース炒め。ハードルが高そうな中華レシピなのに揚げないし、お手軽食材を組み合わせれば簡単です。
このレシピの生い立ち
またまた、マイブームの日清「から揚げ粉」を使用。エビの旨味を、うまく閉じ込めてくれます。ミツカン「カンタン酢」も超便利です。

エビチリ◎から揚げ粉などお手軽食材で簡単

みんなが大好きなエビのチリソース炒め。ハードルが高そうな中華レシピなのに揚げないし、お手軽食材を組み合わせれば簡単です。
このレシピの生い立ち
またまた、マイブームの日清「から揚げ粉」を使用。エビの旨味を、うまく閉じ込めてくれます。ミツカン「カンタン酢」も超便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ボイルむきエビ 110g
  2. から揚げ粉 小さじ2
  3. オリーブ 大さじ1
  4. ☆小分けケチャップ 2本(24g)
  5. ☆カンタン 小さじ2
  6. ☆みりん 小さじ1
  7. ☆豆板醤 小さじ1
  8. ☆酒 小さじ1
  9. ☆醤油 小さじ1/2
  10. ☆にんにく(チューブ) 1cm
  11. ☆しょうが(チューブ) 1cm
  12. 大さじ2
  13. 薬味ねぎ 1パック(25g)
  14. 水溶き片栗粉 小さじ2+1
  15. カット済みレタス 1パック(40g)

作り方

  1. 1

    食材はコレだけ。包丁さえ使わず。

  2. 2

    ビニール袋などにエビを入れ、小さじすり切り2杯の唐揚げ粉を少しずつまぶし10分以上馴染ませる。

  3. 3

    フライパンで油を熱する。油を端に寄せ中火でエビを揚げ焼きにする。ボイル済みなので、焼き目がつけばok。

  4. 4

    3のエビを取りおく。汁気を残したまま、☆と薬味ネギを入れ沸騰させ、火を消して水溶き片栗粉を加えトロみをつける。

  5. 5

    4にエビを戻して再加熱。

  6. 6

    皿にカット済みレタスをドーナツ状に盛りつける。

  7. 7

    6の中央に5を合わせればできあがり。

コツ・ポイント

2で唐揚げ粉をまぶす前に、エビの水気をクッキングペーパーなどで除きます。不十分だと、画像のように粉がダマになってしまうので注意。3で、エビの加熱は最小限にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ