作り方
- 1
鶏つくねの茹で汁をぐつぐつ沸騰させる(普通のお水でも大丈夫です!)
- 2
味覇投入(なければごま油+鶏ガラスープでも美味しいです♪)
- 3
ぐつぐつ沸騰させ、卵白
を投入しぐるぐる混ぜる - 4
お好みでわかめやネギ、胡椒を投入して完成♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉の茹で汁で包丁使わず中華スープ 鶏胸肉の茹で汁で包丁使わず中華スープ
レシピID19570287さんの料理を作って茹で汁捨てるのもったいないので、スープを作りました!家にあるもので出来ます!クックHZHVAQ☆
-
残ったナムルと焼売で☆簡単中華スープ☆ 残ったナムルと焼売で☆簡単中華スープ☆
昨日のビビンバのナムルと焼売が余りました。汁ごと使って、ちくわとカニカマのだしで、いい感じのスープに変身しちゃいます☆ ichigberry -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21264369