ゆで汁を使って!和洋中スープ3種

ZENB @ZENB_japan
ZENB NOODLEのゆで汁、捨てる前に味わってみて。豆の風味、甘味や旨味があるので、野菜だし代わりに料理に使えます。
このレシピの生い立ち
ZENB NOODLEをゆでた後に残るゆで汁が美味しそうな香りがしたので、ゆで汁にオリーブオイルと塩を加えてみたら、それだけでスープとして美味しかったので、和、洋、中にアレンジしたレシピを作ってみました。
ゆで汁を使って!和洋中スープ3種
ZENB NOODLEのゆで汁、捨てる前に味わってみて。豆の風味、甘味や旨味があるので、野菜だし代わりに料理に使えます。
このレシピの生い立ち
ZENB NOODLEをゆでた後に残るゆで汁が美味しそうな香りがしたので、ゆで汁にオリーブオイルと塩を加えてみたら、それだけでスープとして美味しかったので、和、洋、中にアレンジしたレシピを作ってみました。
作り方
- 1
今回は100%豆だけで作った麺、ZENB NOODLEをゆでた後のゆで汁を使います。
- 2
【和風スープ】 鍋にゆで汁を入れて火にかけ、沸騰したらお好みの具材を加えてしょうゆで味をととのえる。
- 3
【中華風かきたまスープ】 鍋にゆで汁を入れて火にかけ、沸騰したら、塩で味をととのえる。
- 4
再び沸騰したら、溶いた卵を細く流し入れる。卵が浮いてきたら火を止め、ごま油を回しかけ、器に盛り付け、ねぎをちらす。
- 5
【洋風野菜スープ】鍋にオリーブオイルを入れ、つぶしたにんにく、角切りにした野菜を加えて炒める。
- 6
⑤にゆで汁を加え、野菜が柔らかくなるまで加熱し、塩、こしょうで味をととのえる。
コツ・ポイント
1人前のZENB NOODLEを600mlのお湯でゆでると、だいたい250mlほどゆで汁が残ります。
似たレシピ
-
旨味たっぷり☆ふわふわ鶏団子スープ☆ 旨味たっぷり☆ふわふわ鶏団子スープ☆
鶏団子を作った時に出る鶏のだしをスープに☆たくさん野菜を入れて、鶏の旨味と野菜の甘味を味わってください☆kimisunsun
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21268360