豚肉野菜の中華炒め

はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711

切るのはピーマンだけでとても簡単です。ご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
10年ほど前に適当に作ったのが好評だったのでよく作る炒め物です。いつもは目分量で作りますが、娘にレシピを教えてほしいと言われたのがきっかけで計量してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 薄切り 350g
  2. 細切りたけのこ(水煮) 2袋
  3. ピーマン 少6〜8個
  4. ★塩コショウ 少々
  5. ★味の素 軽く5〜7振り
  6. ★オイスターソース 大さじ3
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. 水溶き片栗粉 小さじ1〜2+水30〜50cc
  9. ごま 大さじ1程度
  10. ●水溶き片栗粉の分量は、汁の量を見て足し引きしてください。
  11. ●もやしをプラスしても美味しいです。

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに少量の油を敷いて豚肉を炒める。色が変わったらピーマン・たけのこを入れて炒める。

  2. 2

    ★の調味料を入れて再度炒める。

  3. 3

    フライパンを少し傾けて、具と汁に分け、汁の方に少量の水溶き片栗粉をいれて手早く混ぜてトロミをつける。

  4. 4

    最後にごま油を回し入れてよく混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

とろみをつける時は、写真のように具材と汁を分けて汁の方に水溶き片栗粉を入れて手早く混ぜるとダマになりにくいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711
に公開
料理は嫌いではないので手間ひまかかるものも作りますが、時短!簡単!手抜き!でも美味しい料理を目指しています。パンやお菓子作りは流石に計量しますが、計量の必要の無いものは基本、主婦の勘で目分量です。最近ノンフライヤーを購入したので、ノンフライヤーレシピもアップしていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ