たっぷり白菜消費!揚げない春巻き

chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
関東

白菜消費におすすめ!出来立てを熱々で食べるのが美味しいたっぷり白菜の揚げない春巻きです。
このレシピの生い立ち
旬の白菜の旨みをたっぷり使ってジューシーな料理を作りたかったので!

たっぷり白菜消費!揚げない春巻き

白菜消費におすすめ!出来立てを熱々で食べるのが美味しいたっぷり白菜の揚げない春巻きです。
このレシピの生い立ち
旬の白菜の旨みをたっぷり使ってジューシーな料理を作りたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. はるまきの皮 10枚
  2. 白菜 1/6株(約400g)
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 生姜 1片
  5. 春雨 20g
  6. 大さじ2
  7. 塩コショウ
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 糊(小麦粉と水) 適量
  10. ○オイスターソース 小さじ2
  11. ○醤油 小さじ1
  12. ○鶏がらスープの素 小さじ1
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    春雨はお湯で戻してザルにあげ、3cm長さほどに切る。

  2. 2

    白菜は粗みじん切りにする。

  3. 3

    生姜はみじん切りに

  4. 4

    油を引かずフライパンに豚ひき肉を置き火にかけて炒める。

  5. 5

    お肉の色が変わり始めたら、生姜と白菜をどさっと投入して中火で炒め、塩コショウをふる。

  6. 6

    しんなりしてきたら春雨と調味料を全て入れさらに炒める。

  7. 7

    水溶き片栗粉でしっかりめにとろみをつけて粗熱をとっておく。

  8. 8

    ひとつあたり60〜70gくらいを包み、糊(小麦粉と水混ぜたもの)で巻き終わりを止める。
    焼く&食べる直前に包むのがコツ!

  9. 9

    大さじ2の油を引いたフライパンを火にかけ、春巻き表面全体に油を塗るように回転させて並べる。

  10. 10

    こんな感じで。

  11. 11

    表面全体を時々回しながら強火で水分を飛ばしながらカリッと焼く。

  12. 12

    皮が破れると中身が出てきやすいので注意!

  13. 13

    時間が経つと水分が出てしっとりしやすいので
    是非、出来立てを熱々で食べてくださいね♪

コツ・ポイント

焼きはじめに、油を春巻き全体に塗るようにするのが少ない油でカリッとさせるコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2023■Instagram→@chiguasa.gohan■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始か定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 | パンと珈琲好き作れぽフォロー感謝✨
もっと読む

似たレシピ