茗荷と大葉と新生姜の香りごはん

★じゅりあ☆ @cook_40095327
刻んだ茗荷と大葉・新生姜の甘酢漬けとゴマたっぷりでご飯に合えるだけ~♪
手軽で簡単
おにぎり・漬け丼用・酢飯用にも
このレシピの生い立ち
日頃良く作る定番ごはんです
茗荷と大葉と新生姜の香りごはん
刻んだ茗荷と大葉・新生姜の甘酢漬けとゴマたっぷりでご飯に合えるだけ~♪
手軽で簡単
おにぎり・漬け丼用・酢飯用にも
このレシピの生い立ち
日頃良く作る定番ごはんです
作り方
- 1
茗荷・大葉・新生姜を刻みます
- 2
生姜の甘酢は市販品でもOk
好きな甘さの甘酢に30分くらい漬けて使っても♪ - 3
ゴマを入れて
ご飯と和えます
ごはんは16穀米入りを使用しています
写真は1/2合分 - 4
このままやおにぎりでどうぞ~♪
紫蘇ふりかけを追加してもおいしいです - 5
中トロの漬けをのせました♪
コツ・ポイント
◇新生姜の方が根生姜より辛みが穏やかで食べやすいです。甘酢漬けレシピも載せています
似たレシピ
-
-
新しょうがたっぷり、きつねご飯 新しょうがたっぷり、きつねご飯
甘辛く煮た油揚げ、新しょうがの甘酢漬け、青じそをご飯に混ぜ込んだきつねご飯です。新しょうがと青じそのさっぱりとした味わいが夏にぴったりで、レンジ加熱のみで火を使わないので暑い日にも作りやすいです。「新しょうがの甘酢」を使えば、手軽に新しょうがの甘酢漬けができます。 内堀醸造 -
-
-
-
-
-
【常備菜】新生姜とみょうがの甘酢漬け 【常備菜】新生姜とみょうがの甘酢漬け
旬の新生姜とみょうがをたくさん刻んでピリっと辛い甘酢漬けです♪辛さがあとを引き、ついついお箸が止まらなくなります♡ ☆ユミィ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21272561