にんじんと干し椎茸の炒り煮

へんるうだ
へんるうだ @cook_40231271

人参と干し椎茸、醤油と塩だけでおいしく作れます。ピーラーしか使わないので、あと一つ欲しい時にも便利な一品です。
このレシピの生い立ち
包丁を使うのが面倒で、ピーラーでできるものをと思い、作りました。

にんじんと干し椎茸の炒り煮

人参と干し椎茸、醤油と塩だけでおいしく作れます。ピーラーしか使わないので、あと一つ欲しい時にも便利な一品です。
このレシピの生い立ち
包丁を使うのが面倒で、ピーラーでできるものをと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前(小鉢としては2人前ぐらい)
  1. にんじん 1本
  2. 干し椎茸(スライス) 軽く1つかみ
  3. 醤油 少々
  4. 少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻す(戻し汁も使うので取っておく)

  2. 2

    にんじんをピーラーで薄くスライス。

  3. 3

    鍋ににんじん、椎茸を入れて、火にかける。湯気が出てきたぐらいで椎茸の戻し汁を投入。醤油と塩も入れる。

  4. 4

    汁気がなくなるまで煮て出来上がり。

コツ・ポイント

人参が甘いので、砂糖は使いません。椎茸出汁だけでは物足りないときは、顆粒の昆布だしを少し入れてもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
へんるうだ
へんるうだ @cook_40231271
に公開

似たレシピ