おからの炒り煮

エルン♪ @eluncook
ちょこっと入れたお肉と干し椎茸の力で旨みがUPします。とてもしっとりとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
どのご家庭でも作られている定番料理と思いますが、我が家のおからの炒り煮(卯の花)はこんな感じです。ヘルシー系が苦手な3歳の息子も、手作りの卯の花なら食べてくれるんです。
おからの炒り煮
ちょこっと入れたお肉と干し椎茸の力で旨みがUPします。とてもしっとりとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
どのご家庭でも作られている定番料理と思いますが、我が家のおからの炒り煮(卯の花)はこんな感じです。ヘルシー系が苦手な3歳の息子も、手作りの卯の花なら食べてくれるんです。
作り方
- 1
【下準備】干し椎茸は、500cc程の水で一晩戻します。小揚げは、熱湯を回しかけて油抜きをします。ひじきは、袋の表示通りに水で戻し、水気を切っておきます。
- 2
豚肉は、5mm幅にカットし、小揚げは縦4等分にしてから薄切りにします。ニンジンと干し椎茸は粗みじん切りにします。
- 3
鍋にサラダ油とゴマ油を中火で熱し、豚肉→ひじき→小揚げ・ニンジン・干し椎茸の順に手早く炒めます。おからも加え、2~3分程炒めてサラサラの状態にします。
- 4
*の付いた材料を全て入れ、中火~中強火で、木べらで混ぜながら水分をとばしていきます。
- 5
水分がほとんどなくなったら小ネギを加え、更に1~2分程炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
◆手順3で、おからをシッカリ炒めて水分をとばすことで、味が含みやすくなります。◆多めに出来るので、アルミカップ等に入れて冷凍しておくと、お弁当に便利です。
似たレシピ
-
栄養満点!具沢山卯の花❀おからの炒り煮 栄養満点!具沢山卯の花❀おからの炒り煮
❀話題入りレシピ❀作るなら栄養満点の卯の花を!干し椎茸の戻し汁でしっとりと仕上げました♪沢山作っておけばリメイクも^^ まんまるまうちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620182