豚バラ軟骨の甘辛煮

ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080

甘辛の味付けと軟骨のコリコリした食感が食欲をそそります☆お酒のおともにも◎
2020/11/13人気検索トップ10入り!
このレシピの生い立ち
我が家の豚バラ軟骨の定番メニュー。
たまにはこってり、がっつり肉を食べたくて笑っ

豚バラ軟骨の甘辛煮

甘辛の味付けと軟骨のコリコリした食感が食欲をそそります☆お酒のおともにも◎
2020/11/13人気検索トップ10入り!
このレシピの生い立ち
我が家の豚バラ軟骨の定番メニュー。
たまにはこってり、がっつり肉を食べたくて笑っ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚バラ軟骨 600グラムくらい
  2. 3個
  3. ひたひたくらい
  4. ☆料理酒 大さじ2くらい
  5. ☆みりん 大さじ2くらい
  6. ☆しょうゆ 大さじ4くらい
  7. ☆砂糖 大さじ3くらい
  8. ☆はちみつ 大さじ1くらい
  9. ☆和風だしの素 小さじ1くらい
  10. ☆すりおろししょうが 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    豚バラ軟骨は食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    鍋に①とたっぷりの水を入れ、茹でる。
    同時にゆで卵も作っておく。

  3. 3

    沸騰し、あくが出てきたらあくを取り除き、茹でこぼす。

  4. 4

    鍋に③の肉とゆで卵、ひたひたくらいの水、☆を入れ火にかける。

  5. 5

    グツグツと煮たってきたら、火加減を弱火~中火の間にし、アルミホイルで落とし蓋をする。

  6. 6

    軟骨が柔らかくなり、煮汁がほぼ無くなるまで煮込み出来上がり☆

コツ・ポイント

豚バラ軟骨から油がたくさん出るので必ず1回は茹でこぼしてください。
油が気になる方は③の行程を繰り返してください。
煮汁が少なくなってくると焦げ付きやすいので、ときどき鍋を揺すってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080
に公開
初心者ですが、よろしくお願いします(^^ )お菓子づくり、料理大好きです!最近仕事が忙しくて出来てませんが、、、
もっと読む

似たレシピ