白菜大量消化!あげと白菜のくたくた煮

bluefly @cook_40392548
醤油とみりんだけの優しい味に仕上げました(´ω`)
このレシピの生い立ち
白菜をいただいたので、煮浸しを作りました^_^食べれます♪
白菜大量消化!あげと白菜のくたくた煮
醤油とみりんだけの優しい味に仕上げました(´ω`)
このレシピの生い立ち
白菜をいただいたので、煮浸しを作りました^_^食べれます♪
作り方
- 1
白菜はざく切りにカットする
- 2
あげは1枚を6等分にカットする
- 3
豚バラ肉は1cm幅にカットする
- 4
フライパン(鍋でもOK)に白菜、あげ、豚バラ肉を入れ、水と和風だしの素を入れ蓋をして火にかける
- 5
沸騰したら、醤油とみりんを入れ、弱火でことこと煮る
- 6
白菜が十分に柔らかくなったら出来上がり
コツ・ポイント
今回、お肉も入れましたが、あげと白菜だけでもok です( ´θ`)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切って煮るだけ☆白菜とツナのくたくた煮 切って煮るだけ☆白菜とツナのくたくた煮
白菜をざくざく切って、ツナと一緒に煮るだけなのに、こんなに美味しくていいの!?忙しい日のおかずにいかがですか。 さるちゃん -
【パパの覚書】白菜と卵と豚肉のくたくた煮 【パパの覚書】白菜と卵と豚肉のくたくた煮
昔実家で食べた味。野菜がたっぷり取れるし、ボリューム感もあり。作り方も超簡単な一品。柔らかいのでお年寄りやお子様にも。 さるちび。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21297307