超簡単!アガーで作るパンナコッタ

あんふぁん♬ @cook_40107001
ゼラチンを使わずヘルシー(?)な植物由来のアガーで。寒天と一緒で海藻だそう。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に生クリームが残っていて、使い切りたかったので子供の好きなパンナコッタにしてみました。ゼラチンを常備してなかったのでアガーでやったらすごく簡単でした〜
超簡単!アガーで作るパンナコッタ
ゼラチンを使わずヘルシー(?)な植物由来のアガーで。寒天と一緒で海藻だそう。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に生クリームが残っていて、使い切りたかったので子供の好きなパンナコッタにしてみました。ゼラチンを常備してなかったのでアガーでやったらすごく簡単でした〜
作り方
- 1
アガーと砂糖を乾いた中皿に混ぜて置いておく。
バニラビーンズを半分に切り中身を鞘から出しておく。 - 2
小鍋に牛乳と生クリームを測って入れる。バニラビーンズの中身とさやを両方入れ、牛乳となじませておく。
- 3
砂糖と混ぜておいたアガーを鍋の牛乳と生クリームにヘラで混ぜながら少量ずつダマにならないように加えていく
- 4
鍋に火を入れる。弱めの中火で常にかき混ぜながら牛乳が沸騰直前になるまで温める。
ここでバニラビーンズのさやを取り出す。 - 5
容器に入れて冷やし固める。
常温でも固まり始めるので早めに作業を行う。あら熱が取れたら冷蔵庫に入れる。 - 6
冷えたらイチゴソース等を添えていただく。
- 7
今回は冷凍いちごにレモン果汁少々と砂糖を加えレンジでチンしたいちごソースをかけました。甘酸っぱいのが合う^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋ひとつ!5分で作れる!パンナコッタ お鍋ひとつ!5分で作れる!パンナコッタ
みんな大好きなパンナコッタ。アガーを使うのでゼラチンをふやかす手間もなく簡単に作れます!5分で作れる!と思います(^^) みすまき元気ごはん -
-
-
-
-
ゼラチン不使用のパンナコッタ苺ソースがけ ゼラチン不使用のパンナコッタ苺ソースがけ
ゼラチンを使わず「少ない材料・手間いらず」で簡単に作れます!イタリア人直伝イタリア定番デザートは苺ソースとともに! イタリア男子ごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21297436